![]() (C) vtcnews |
- 計8か国に祝賀行事への招待状を送付
- ラオスとカンボジアは部隊派遣の方針
- 友好国との友情や連帯、絆を体現する活動
ホアン・スアン・チエン国防次官は9日、9月2日の8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)と建国80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念式典の一環として行われる軍事パレードに参加する部隊の派遣を、ロシア、中国、ラオス、カンボジア、ベラルーシの5か国の国防当局に要請したと発表した。
上記の5か国に加え、キューバ、カザフスタン、アゼルバイジャンの計8か国の国防当局に、祝賀行事への招待状を送付したことも明らかにした。
キューバはこの招待に応じて、革命軍相が8月革命・建国80周年の記念式典に出席する。ラオスとカンボジアも、要請に応じて軍事パレードに部隊を派遣する方針を示している。
5か国に対する部隊派遣の要請は、ベトナム国民および人民軍と伝統的友好国との友情や連帯、絆を体現する活動であるとともに、ベトナムの外交方針である独立・自主・多国間外交を推進して、各国の信頼できる友人・パートナーとなることを確認するものだ。
計画によると、記念式典は9月2日午前6時30分から、ハノイ市内のバーディン広場や中心部の主要道路で行われる。