ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

政治記事一覧

2017年ベトジョー政治記事アクセス数ランキング (17/12/31)
安倍晋三首相が1月にベトナムを公式訪問した際の記事がそれぞれ1位と2位になりました。安倍首相は11月にも南中部沿岸地方ダナン市で開かれた第25回アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議および環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)首脳会合に出席
人民軍に「サイバー部隊」1万人、反政府的主張に対抗 (17/12/29)
共産党中央宣伝教育委員会は25日、2017年宣伝教育業務総括全国会議を開催し、サイバー空間での反政府的な主張との戦いについて言及した。 ベトナム人民軍政治総局副主任のグエン・チョン・ギア上将によると、人民軍にはサ
ホーチミン市前トップのタン被告、禁固20年の可能性も (17/12/28)
紅河デルタ地方タイビン省の第2タイビン火力発電所建設案件に関するペトロベトナムグループ(PVN)傘下のペトロベトナム建設[PVX](Petro Vietnam Construction、通称:PV
ベトナムの軍事力は世界16位に上昇、東南アジア2位 (17/12/27)
軍事ウェブサイトのグローバル・ファイアパワー(Global Firepower=GFP)が発表した2017年度の世界軍事力ランキング「2017 Military Strength Ranking」によると、ベトナムは133か国・地域中16位で、2016年より1ランク上昇した。
越日首相が電話会談、TPP早期発効での連携を確認 (17/12/25)
グエン・スアン・フック首相と安倍晋三首相は22日午後、約20分間にわたり電話会談を行った。 電話会談で安倍首相は、11月に南中部沿岸地方ダナン市でベトナムが議長国として開催した第25回アジア太平洋経済協力(APEC)首脳
ホーチミン市前トップのタン被告、2つ目の汚職でも出廷へ (17/12/25)
紅河デルタ地方タイビン省の第2タイビン火力発電所建設案件に関するペトロベトナムグループ(PVN)傘下のペトロベトナム建設[PVX](Petro Vietnam Construction、通称:PV
ホーチミン市前トップのタン被告、汚職で近く出廷 (17/12/22)
ペトロベトナムグループ(PVN)によるオーシャンバンク(Oceanbank)への違法出資に関する汚職事件で、捜査当局は捜査を完了し、人民検察院に書類を送致した。 それによると、ホーチミン市共産党委員会元書記のディン・ラ・タ
第14期第5回国会、2018年5月21日開幕で調整 (17/12/18)
国会常務委員会は13日、10月23日から11月24日まで開かれた第14期(2016~2021年)第4回国会について意見聴取を行うとともに、第5回国会の日程と議事内容について話し合った。 グエン・ハイン・フック国会官房長官の発表によ
ホーチミン市前トップのタン氏を逮捕、汚職事件で―実弟も逮捕 (17/12/11)
公安省は8日夕方、ハノイ市ナムトゥーリエム区ソンダー都市区にあるマンションで、経済管理に関する国家規定に意図的に違反し甚大な損害をもたらした容疑でホーチミン市共産党委員会元書記のディン・ラ・タン容疑者(男・57歳)を逮捕した。
ハティン省:魚大量死で政府批判の22歳男に禁固7年 (17/11/30)
北中部地方ハティン省人民裁判所は27日、インターネット上で政府や共産党を批判する内容の記事と動画を繰り返し投稿し、国家の利益を侵害したとして、反国家宣伝罪に問われていたグエン・バン・ホア被告(男・22歳、同省キーアイン郡キーカン
国会が閉幕、改正金融機関法など法律6本可決―決議11本採択 (17/11/27)
第14期(2016~2021年)第4回国会が24日、10月23日から11月24日までの26日間にわたる会期を終えて閉幕した。今国会では6本の法律を可決し、11本の決議を採択した。 可決した法律は、◇改正金融機関法、◇計画法、◇改正公的
ASEAN、労働者の移動権利の促進と保護に関する合意書に調印 (17/11/16)
グエン・スアン・フック首相は12日から14日にかけてフィリピンの首都マニラで開催された第31回東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議及びASEAN関連首脳会議に出席した。この機会にASEAN諸国の各首脳は、労働者の移動の権利の促進と保護に関する
チョン書記長、中国の習近平国家主席と会談 (17/11/14)
グエン・フー・チョン共産党書記長は12日、ベトナムを訪問していた中国の習近平国家主席と会談した。会談で両首脳は、両国の包括的戦略協力関係の発展で得られた成果に喜びの意を表し、今後もこの関係を安定的に発展させることなどで一致し
クアン国家主席、トランプ米大統領と会談―共同声明を採択 (17/11/14)
チャン・ダイ・クアン国家主席はハノイ市で12日、ベトナムを公式訪問していたドナルド・トランプ米大統領と会談した。両首脳は会談の末、越米関係の更なる強化に向けた共同声明を採択した。 両首脳は、互いの独立、主権、
フック首相、中国の習近平国家主席と会談―南シナ海問題の解決方針で一致 (17/11/13)
グエン・スアン・フック首相は11日、第25回アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議に出席するため南中部沿岸地方ダナン市を訪れていた中国の習近平国家主席と会談した。会談で両首脳は、南シナ海問題の解決方針などで一致した。
クアン国家主席と安倍首相がダナンで会談、北朝鮮問題など (17/11/11)
チャン・ダイ・クアン国家主席は10日午前9時50分から約50分間にわたり、第25回アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議に出席するため南中部沿岸地方ダナン市を訪問中の安倍晋三首相と会談した。会談後に両首脳は、民間協力案件5件を含む6件の協
トランプ米大統領がダナンに到着、就任後初のベトナム訪問を開始 (17/11/10)
ドナルド・トランプ米大統領は10日12時20分、南中部沿岸地方ダナン市のダナン国際空港に到着し、大統領就任後初のベトナム訪問を開始した。ベトナム訪問に先立ち、3日から日本、韓国、中国を歴訪していた。 トランプ大統領
安倍首相がダナンに到着、APEC首脳会議出席へ (17/11/10)
安倍晋三首相は9日20時55分、南中部沿岸地方ダナン市のダナン国際空港に到着し、ベトナム訪問を開始した。今回は15日までの日程でベトナムとフィリピンを訪問する。 ベトナムでは第25回アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議
ベトナムとカナダ、包括的パートナーシップの構築で一致 (17/11/10)
グエン・スアン・フック首相は8日、訪越中のカナダのジャスティン・トルドー首相と会談した。両首相は会談後、包括的パートナーシップの枠組み構築に関する共同声明を発表した。 包括的パートナーシップの枠組みには、政治
米国の在ベトナム新大使、国家主席と会見 (17/11/10)
ドナルド・トランプ米大統領により米国の在ベトナム新大使に任命されたダニエル・クリテンブリンク氏は4日、ハノイ市に到着した。6日にチャン・ダイ・クアン国家主席と会見し、国書を提出した。 クリテンブリンク新大使は
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved