![]() (C)Tuoi tre,TVN |
ホーチミン市中心街には外国人向けのカラオケ店が50軒近くあり、そこで客のお相手をするホステスは「レディー」と呼ばれている。客の大半は、韓国人、台湾人、日本人、中国人、シンガポール人などアジア系だ。30日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。
1区ファムグーラオ通りの「ジー」では、午後8時には30人以上のレディーが客を迎える準備を整えている。客が到着すると、マネージャーから「夜のお付き合い」ができる者は右側に、できない者は左側に並ぶよう指示される。客はじっくり品定めして指名する。
3区ファムゴックタック通りの「ミジ」はカラオケ用の個室が10部屋しかないが、70人以上のレディーがいる。レディーの採用条件は、スタイルが良いことと「夜のお付き合い」ができることで、採用されると挨拶程度の韓国語、日本語、英語の訓練を受ける。
同市社会悪防止支局によると、こうした店はベトナム人名義で営業許可が取られているが、そのほとんどは外国人(主に韓国人や日本人)が資金を出して営業しているという。
・ ホーチミン:カラオケ・ディスコの新規営業許可を再開か (2013/11/19)
・ ハノイ:日本人客相手のラウンジやカラオケ繁盛のワケ (2012/11/27)
・ ベトナム東南部で一部の外国人が売春組織を結成 (2012/08/10)
・ 売春婦の月収は最高2000万ドン、国民の平均月収の2.5倍 (2012/03/19)
・ モデル、歌手、学生・・・売春に手を染める女性達、高齢者向けサービスも (2012/03/06)
・ ホーチミン:カラオケ営業は無許可の方が儲かる (2011/07/09)
・ カラオケやマッサージの管理厳しくなる? (2009/11/01)
・ ホーチミン:2万人以上の女性が水商売に従事 (2008/04/10)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













