ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

40歳差の愛憎劇、報復首謀の71歳女に執行猶予付き禁錮3年の判決

2019/03/21 15:10 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大.

 2018年3月14日夜にホーチミン市タンフー区ソンキー街区第27通りの路上で男性が何者かに拳銃で撃たれ負傷した事件で、同市人民裁判所は19日、傷害罪に問われていた主犯格のフイン・ティ・トゥエット・ホン被告(女・71歳、ビンタイン区在住)に執行猶予付き禁錮3年の判決を言い渡した。

 また、殺人罪に問われていたホー・タイン・ニャン被告(男・23歳、ビンタイン区在住)とレ・ダン・クアン被告(男・26歳、同区在住)の共犯2人は禁固12年と禁錮13年の判決をそれぞれ言い渡された。

 起訴状によると、ホン被告は2016年から40歳年下のN・T・Pさん(男性・31歳、タンフー区在住)と親しくなり、頻繁に一緒に旅行へ出かけていた。さらに、同容疑者はPさんにホテル経営資金としてお金を貸していた。

 しかしその後、Pさんから旅行に同伴することを拒否され、腹を立てた同被告は憎しみを晴らし貸していたお金を返してもらうため、友人の息子であるニャン被告に10億VND(約480万円)を貸すことを約束して「刃物または銃ではない手段での戒め」を依頼した。

 これを受けて、ニャン被告はクアン被告に「戒め」を依頼したが、ニャン被告はクアン被告が拳銃を使うことを予め知っていた。事件当日、バイクで帰宅したPさんは、門を開けようとしたところでクアン被告に拳銃で肩、胸、背中を撃たれ、重傷を負って労働能力の36%を失った。

 ホン被告に対する「執行猶予付き禁錮3年」の判決について裁判所は、◇クアン被告が拳銃を使用するとは知らなかったこと、◇高齢者であること、◇家柄が良いこと、◇心臓病を患っていることなどを踏まえ、情状酌量の余地があるとした。また、Pさんが求めている賠償金8億1000万VND(約386万円)について、ホン被告は既に3億VND(約143万円)を支払っている。

 なお、以前の一部報道ではニャン被告がホン被告の息子、またホン被告が最高裁判所の元裁判官だったとされていたが、今回の裁判での発表によると、ニャン被告はホン被告の友人の息子であり、またホン被告はホーチミン市10区人民裁判所の元幹部だという。さらに、ホン被告は一部で報じられたPさんとの恋愛関係を否定しており、Pさんについては「養子のような存在」と主張している。

[Vnexpress 14:22 19/3/2019 / Tien Phong 17:46 19/03/2019, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
FPT、国内最大のラック数を誇るデータセンターを稼働開始 (13:34)

 国内IT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は20日、ホーチミン市のサイゴンハイテクパーク(SHTP)でデータセンター「FPT Fornix HCM02」の稼働を開始した。  

韓越のレアアースメーカー、ベトナムに合弁会社を設立へ (13:13)

 韓国のレアアース磁石メーカーであるノバテック(Novatech)はこのほど、ベトナムのコングロマリット(複合企業)スアンカウ・ホールディングス(Xuan Cau Holdings)の子会社であるレアアースメーカーのカインアン・...

松屋、ベトナム料理「コムタム風ポークライス」を日本全国で発売 (12:50)

 株式会社松屋フーズホールディングス(東京都武蔵野市)は8月26日午前10時から、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」で、「外交メニューベトナム編」としてベトナムの伝統料理を松屋流にアレンジした「コム...

「音」で熟度を見極める、ドリアン収穫のプロ (17日)

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、ドリアンを収穫する職人チームの主力の「ドリアンカッター」を務めている。タンさんの的確な判断力のおか...

ベトナムのエドテック市場、急成長ランキングで世界トップ10入り (6:51)

 ベトナムは、エドテック(EdTech=ITを活用した教育サービス)市場が最も急速に成長している国のランキングでトップ10に入っており、東南アジアではシンガポールやインドネシアと並んで最も潜在成長力のある市場...

ハノイ:大規模コンサートのチケット無料配布に徹夜で長蛇の列 (6:30)

 ハノイ市で開催予定の大規模コンサート「ベトナム・イン・マイ・ハート(Viet Nam Trong Toi)」のチケットの無料配布を巡り、多くの市民が徹夜で長蛇の列を成し、配布初日の20日には会場周辺が大混乱となった。 ...

ハノイ:国家電力制御センターを建設、電力システムの「頭脳」に (5:19)

 商工省傘下の国家電力システム・電力市場管理会社(National Power System and Market Operator Company=NSMO)はハノイ市で20日、「国家電力システム制御センター・北部電力システム制御センター」の地鎮祭を行...

りそな銀行、ハノイに駐在員事務所を開設 ベトナム2拠点目 (5:01)

 りそなグループのりそな銀行(大阪府大阪市)は8月25日、ハノイ市に駐在員事務所を開設する。  同行は2015年3月にホーチミン市に駐在員事務所を開設しており、同行にとってハノイ駐在員事務所はベトナム2拠点...

ハノイ市警察、AIアシスタントで24時間対応 (4:42)

 ハノイ市警察はこのほど、市民サービスおよび専門業務に4つのデジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューションを導入した。 ◇AIアシスタント・チャットボット  同市公共行政サービスセンターとの協力...

アルティウスリンク、ハノイ工科大学とAI・BPOの共同研究推進へ (4:30)

 KDDI株式会社(東京都港区)と三井物産株式会社(東京都千代田区)が共同出資するアルティウスリンク株式会社(東京都渋谷区)のグループ会社で、日本とアジアを中心にアウトソーシングサービスを提供するアルティウ...

広島の無添加トマトジュース、ベトナムで販売開始 (3:30)

 自社製天然有機質肥料や除草剤、農産品を扱う農業関連メーカーである大成農材株式会社(広島県広島市)は、同社が製造・販売する「ひりょうやさんのトマトジュース」のベトナムへの輸出と現地での販売を開始した...

TCJグローバル、地場日本語教育機関のウィーゴーと提携 (2:55)

 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本語学院、東京都新宿区)は18日、ベトナム国内で日本語教育と留学・就労者紹介事業を行うウィーゴー留学コン...

サングループ、カインホア省で複合都市区を着工 投資額950億円 (21日)

 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)は19日、南中部地方カインホア省ナムニャチャン街区(phuong Nam Nha Trang)で「ニャチャン複合都市区」を着工した。  同都市区は用地面積226ha超、投資総...

主要上場企業30社の4~6月業績、利益合計が6四半期ぶり最高 (21日)

 VN30インデックスを構成する主要上場企業30社の2025年4~6月期財務諸表が出揃った。  同期の30社の売上高合計は前年同期比+2.4%増の464兆4110億VND(約2兆6000億円)、税引後利益合計は同+17.3%増の102兆69...

複数の空港プロジェクトが一斉に着工、航空輸送能力強化へ (21日)

 北部地方バクニン省、南部メコンデルタ地方カマウ省、南中部地方ザライ省、北部紅河デルタ地方ハイフォン市で19日、空港関連の重要プロジェクト4件が一斉に着工された。航空輸送能力や国防、経済社会発展の強化...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved