ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホアンキエム湖の大亀死す、ハノイ市民に愛された伝説の亀

2016/01/21 07:05 JST配信
(C) vnexpress, 在りし日の姿
(C) vnexpress, 在りし日の姿 写真の拡大
(C) vnexpress, 在りし日の姿
(C) vnexpress, 在りし日の姿 写真の拡大

 ハノイ市ホアンキエム中心部のホアンキエム湖で19日17時ごろ、大亀の遺体が市民により発見された。大亀の遺体は、ハノイモイ新聞本社ビル前のリータイトー通り沿いの土手に漂流していた。多くの市民に守られる中、遺体は同湖の小島に建つゴックソン祠に運ばれた。

 市民の通報を受けて、市の指導者は祠に足を運び、市民にとって神聖な存在だった大亀に別れを告げた。市の決定によると、大亀の遺体は政府直属のベトナム科学技術研究所(Vietnam Academy of Science and Technology=VAST)傘下のベトナム自然博物館(18 Hoang Quoc Viet St., Cau Giay Dist., Ha Noi)に移管され、研究目的で保存される見通し。

 今回死亡した大亀は、体長185cm、甲羅の幅100cm、体重169kg。同湖ではこれまでに大亀4個体の生息が確認されたが、今回を含めていずれも死亡している。今回死亡した大亀が最後に目撃されたのは、2015年12月21日のことだった。この大亀は、2011年に傷の治療を目的として捕獲され、治療後に湖へ帰されていた。

 ホアンキエム湖の大亀には、今なお語り継がれる伝説が存在する。ベトナムが中国の明に支配されていた15世紀、後に黎(レ)朝(1428~1527年、1532~1789年)の初代皇帝となるレ・ロイ(Le Loi=黎利)が、湖の宝剣によって明の駆逐に成功した。平和な日々が続いていたある日のこと、レ・ロイが湖を散歩していると神の使いである大亀が現れ、宝剣を持ち主の竜王に返すように言って、湖の底に持ち帰ったという。この伝説から、湖は「ホアンキエム(Hoan Kiem=還剣)湖」と呼ばれるようになった。

[Vo Hai, VNExpress, 20/1/2016 | 07:51 GMT+7, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
ホーチミン:サル痘感染者、新たに1人確認 (17:17)
 ホーチミン市タンビン区医療センターは3日、国内6人目となるサル痘の感染者を確認したと明らかにした。新たに感染が確認されたのは、同区2街区在住の男性(22歳)。  男性は2日、サル痘感染が疑われる症状が...>> 続き
ハノイ:市内の公園3か所を改修へ、トンニャット公園のフェンス撤去も (13:59)
 ハノイ市人民評議会はこのほど、市内のトンニャット公園、トゥーレ公園、バックタオ公園の改修プロジェクトを承認した。  投資総額は約8870億VND(約54億4000万円)となり、うちトンニャット公園向けの投資額...>> 続き
華人系不動産大手VTPの違法社債発行事件、被害者4.2万人 被害額1840億円 (6:35)
 華人系の不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)における社債発行・取引関連の詐欺・資産横領事件で、投資家4万2000人が計30兆VND(約1840億円)を騙し取られていたことが、これまでの捜査で確認された。公...>> 続き
ベトナム製アニメ「ウルフー」、中国でテレビ放映へ (5:48)
 中国の国家広播電視総台(CMG)はこのほど、ベトナムのアニメ作品「ウルフー・ハッピー・ファミリー(Wolfoo Happy Family)」の中国国内でのテレビ放映を正式に許可した。ベトナムのアニメ制作会社Sコネクト(Sconn...>> 続き
ホーチミン:診療所でのうつ病治療を試行 (4:45)
 ホーチミン市保健局は、世界保健機関(WHO)ベトナム事務所の支援を受け、地域の診療所におけるうつ病治療モデルの試験展開を開始した。  ◇カンゾー郡アントイドン村、◇クチ郡タンフーチュン村、◇12区タンフ...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved