ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:1杯30万VNDでも客足絶えぬバインカインクアの露店

2018/07/28 06:36 JST配信
(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien 写真の拡大.

 ホーチミン市6区ファムバンチー通り358番地の路地に、30年の歴史を持ち、知る人ぞ知るバインカインクア(カニ風味のスープのタピオカ麺)の露店がある。狭い路地の入り口に構えた露店に看板はなく、机や椅子が数脚ある程度だが、バインカインクアは1杯25万~30万VND(約1230~1470円)もする。しかし、一度食べればその美味しさの虜になること間違いなしだ。

 店を商うのはグエン・ティ・ロアンさん(57歳)と夫のフイン・バン・シーさん(62歳)だ。ロアンさんは困窮した暮らしの中で3人の子供を養うために、27歳の時からフーティエウ(南部を代表する米麺)やバインミー(ベトナム風サンドイッチ)、ネムヌオン(焼き肉団子)、ブンボー(牛肉入りスープの米麺)などあらゆる食べ物を売ってきた。

 しかし、複数のメニューを調理するには材料の仕入れの問題もあり不安定だと考えたロアンさんは、「あの料理と言えばロアン」と誰もが思えるような一品に絞ろうとバインカインクアの専門店にすることに決めた。

 ロアンさん夫妻は暮らしがどんなに苦しくても3人の子供たちには十分な教育を与えようと店を切り盛りした。成人した子供たちは高齢になった両親を養うから店をたたむようにと説得を試みたが、ロアンさん夫妻は頑なに断った。

 「もう30年も店をやっていますから、休めと言われたって慣れないし、お客さんだってうちのバインカインクアが食べたいって言うんですから、辞めるわけにはいかないでしょう」とシーさん。

 ロアンさんはカニに豚足、魚などバインカインクアの材料を贔屓先から仕入れている。品物は必ず生で仕入れて自ら加工し、決して冷凍ものや既製品は買わない。

 バインカインクア1杯25万~30万VNDと言えば高級料理店での価格に相当し、路地の露店にしてはあまりに高すぎるという声が出ることもあるそうだ。しかし、実際には1杯2万5000VND(約123円)から注文が可能で、客の要望に応じて具材を追加して見た目も価格も豪華な1杯を提供することもある。1杯25万VNDのバインカインクアには、大きなカニの爪が4~5個に豚足1片、魚の練りもの2個、エビ2匹、豚血2片、エビのすり身団子が入る。

 「確かに値段は少し高めですが、店は清潔で食材も新鮮でとても美味しいので何度も来ています」と常連客からの評価も高い。店の評判を聞きつけて遠く12区やトゥードゥック区、果ては東南部地方ビンズオン省から足を運ぶ客もいるほどの名店だ。

【関連記事】

ベトナムの「食」が5つの世界一に認定、汁麺や発酵食品などの種類の数で (2020/09/12)
ホーチミン:市場の一角で創業70年、深夜2時開店のこだわり露店カフェ (2019/09/14)
ホーチミン:1区で朝ご飯を食べるならここ!絶品朝食5選 (2019/05/11)
ホーチミン:南部名物の汁麺「フーティウ」専門店10選 (2019/01/12)
週末に行きたい!ホーチミンの路地裏ストリートフード4選 (2018/10/27)
ホーチミン:中部地方の生春巻きの名店、店主は若きエンジニア (2018/09/30)
ホーチミン:4つの名前を持つ24時間営業のベトナム風中華麺店 (2018/08/18)
ホーチミン:1日1000個が売り切れる焼きバナナチマキ屋 (2018/02/04)

[Nhat Diem, Tien Huy, Thanh Nien, 14:34 - 09/07/2018, T].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
多摩川電子ベトナム、フンイエン省の新工場の竣工式開催 (2:02)

 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS VIETNAM)は、北部紅河デルタ地方フンイエン省のエコランド工業団地に建設した新工場を9月末に竣工し、10月...

ホーチミンの市場とともに生きる:ニティエンドゥオン市場 (9日)

 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋台のそばに座り、にぎやかで慌ただしい現代の中で、記憶の炎を静かに守り続けている。  タンディン市...

サイゴン動植物園でフラミンゴのヒナが初誕生、20年の工夫実る (8日)

 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園でこのほど、20年越しの期待の末、フラミンゴのヒナが初めて自然に孵化し、母鳥に育てられるという快挙が生まれた。  同園では2006年以前に南アフリカの...

「ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」、11月8日・9日開催 (8日)

 日越文化交流イベント「2025ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」が、11月8日(土)と9日(日)の両日、愛知県名古屋市のエディオン久屋広場で開催される。  開催時間は8日が10時から21時まで、9日が10時から...

ホーチミン:文化遺産がテーマの2階建て観光バスが運行開始 (8日)

 ホーチミン市で4日、「サイゴンの文化遺産」をテーマにした2階建て観光バスが運行を開始した。サイゴン~タンディン間を走る2階建て観光バスを、地場ベト・ビッグバス(Viet Bigbus)が運営する。  同観光バ...

VNインデックス、3か月ぶりの1600割れ アジア最大の下落率 (7日)

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43.54ポイント(▲2.65%)安の1599.1の安値圏で引け、88日ぶりに1600を下回った。  VN30インデックスを構...

政府、台風13号の被害克服で南中部3省に4.6億円を緊急支援 (7日)

 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省、ザライ省、ダクラク省での被害克服に向けて、中央予算予備費から800億VND(約4億6400万円)を緊急支援する...

台風13号、死者5人・負傷者6人 2600軒の屋根が飛ばされる被害 (7日)

 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)の被害状況について報告した。  農業環境省傘下の堤防管理・自然災害防止局によると、...

ホーチミン:フート競馬場地区で公園着工、26年完成予定 (7日)

 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート競馬場地区内で青少年向け娯楽公園「フート競馬場公園」を着工した。  投資総額は約1000億VND(約5億800...

韓国のフローズンヨーグルト店「ヨアジョン」、ベトナム初出店 (7日)

 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトのフランチャイズ(FC)店「ヨアジョン(Yoajung)」のベトナム1号店を南中部地方ダナン市にオープンした。  ...

FPT、ドイツに4か所目の事務所開設 DX支援強化 (7日)

 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフランクフルトに同国4か所目の事務所を開設した。  欧州市場での事業拡大を目的としており、特

ベトナム航空、独自ブランドの「香り」導入 業界初 (7日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー(Nha、「エレガント」の意)」を発表した。  国内の航空会社が独自の「香り」を導入するの

25年1~10月期のFDI認可額、増資と出資が牽引 選別投資が進む (7日)

 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI認可額(推定値)は前年同期比+15.6%増の315億2000万USD(約4兆8500億円)となり、実行額(推定値)も同+8.8%...

ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (7日)

 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選出された。  タイン新中央監査委員長は1971年生まれの54歳。北中部地方ゲアン省の出身で、経済学修士号...

国産電動バイク「Before All BF」シリーズ登場 (7日)

 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が国産の電動バイク「ビフォア・オールBF(Before All BF)」シリーズを発表した。  同モデルは洗練された...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved