ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

小学2年の男児が自宅で首吊り、「YouTubeを観てマネした」

2019/12/03 04:41 JST配信
(C) thanhnien
(C) thanhnien 写真の拡大

 ホーチミン市ニャーベー郡で小学2年の男児が学校のスカーフを使って首を吊った状態で発見された。家の者が発見した時、男児は洗濯ロープからぶら下がっており、足は地面から20cm程離れていた。唇は真っ青、失禁しており、既に意識はなかったが、すぐに緊急搬送されて一命をとりとめた。

 ホーチミン市第2小児病院の11月29日の発表によると、緊急搬送されたのはニャーベー郡在住のD・T・K君(8歳)。男児は11月20日に自宅で首を吊った状態で発見されて、家族が近所の診療所に連れて行った。その後、7区のフランス・ベトナム病院(FV病院=FV Hospital)に搬送、さらに第2小児病院に搬送となった。

 第2小児病院に搬送された時、男児は、両目の結膜に溢血点、首を吊ったことによる帯状の痕が確認され、意識レベルも低下していた。男児には、人工呼吸器が取り付けられ、抗脳浮腫治療と抗生物質投与が行われた。男児は約7時間後に意識が回復。その後も治療を続けて、1週間後に無事退院した。

 家族が退院した男児に、どうしてこんな真似をしたのかと尋ねたところ、YouTubeで「首を吊っても生きている方法」を紹介するマジックの動画を観たと話しており、動画の登場人物が首を吊っても無事だったので、試しにやってみたのだという。

 この事故を受けて医師は、「子供たちはスマートフォンで動画を観るのが大好きだが、何が本物で何が偽物であるのかを判別する能力がまだないので、保護者は子供がどんな動画を観ているのかよく確認する必要がある」と警鐘を鳴らした。

Clip to Evernote
[Thanhnien 12:49 - 29/11/2019 U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
ベトナム人がショック、「他人に冷たい」日本人の文化 (6:45)
 ホーチミン市在住のフー・ビンさん(男性・28歳)は2018年に日本を旅行した。その時、発展した国で美しい景色が多いと感じた一方、ある出来事で「他人に冷たい」日本人の文化にショックを受けたと振り返った。 ...>> 続き
韓国人と外国人との結婚でベトナム人妻がトップ、ベトナム人夫は3位 (5:30)
 韓国統計庁は16日、「2022年婚姻・離婚統計」を発表した。  韓国における2022年の婚姻件数は19万1700件で、前年比▲0.4%減少した。人口1000人あたりの婚姻件数である婚姻率は、▲0.1件減の3.7件となる。また...>> 続き
公安省、出入国法の改正を提案 パスポートへの「出生地」情報追加で (3:06)
 公安省は出入国法(2020年7月1日施行)の改正を提案している。司法省が現在、提案を審査中だ。  改正案は公安省が策定し、国会での審査を経て2023年10月に可決される見通し。実現すれば、一般旅券(パスポート...>> 続き
ホーチミン:1区のカフェ・レストラン100軒でトイレ無料使用可 (2:59)
 ホーチミン市人民委員会は19日に開いた会合で、市民と観光客のトイレ需要を満たすべく、同市1区のカフェ・レストラン100軒でトイレの無料使用が可能になると発表した。これらのトイレには、案内看板が取り付け...>> 続き
ベトナムの子供、86%に歯の疾患 (20日)
 ベトナム・オドント・ストマトロジー協会(Vietnam Odonto Stomatology Association)が先般発表した調査報告によると、6~8歳のベトナム人児童の約86.4%に虫歯があることが分かった。  虫歯が多い主な原因...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved