ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミンなど南部19省・市、首相指示第16号の社会的隔離措置を14日間延長

2021/07/31 21:56 JST配信 (2021/08/01 23:29 JST最終更新)
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 首相は31日、南部を中心に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が急拡大していることを受け、南部19省・市に適用している最も規制が厳しい首相指示第16号/CT-TTgに沿った社会的隔離措置を、8月2日から14日間延長することを決定した。

 また7月31日以降、社会的隔離措置が解除されるまで、当局が許可した場合を除いて市民・省民は自宅から外出してはならない。

 対象となる19省・市は、◇ホーチミン市、◇東南部地方ビンズオン省、◇同ドンナイ省、◇南部メコンデルタ地方カントー市、◇東南部地方ビンフオック省、◇同タイニン省、◇同バリア・ブンタウ省、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省、◇同ロンアン省、◇同ビンロン省、◇同ドンタップ省、◇同ベンチェ省、◇同ハウザン省、◇同アンザン省、◇同バクリエウ省、◇同ソクチャン省、◇同チャビン省、◇同カマウ省、◇同キエンザン省

 これに先立つ7月19日午前0時より、既に同措置を適用していたホーチミン市、ビンズオン省、ドンナイ省に加え、他の南部16省・市でも首相指示第16号に沿った社会的隔離措置が適用されている。期間は14日間。

 なお、グエン・スアン・フック国家主席率いる中央代表団は30日午前、ホーチミン市当局との会合に臨み、新型コロナウイルス感染症対策について報告を受けた。

 同市人民委員会のグエン・タイン・フォン主席はこの席で、市内での社会的隔離措置の延長に加え、特に不要不急の外出が多い午前6時から午後6時までの時間帯に市民の監視・検査・処分を強化するなど、あらゆる対策を実施すると報告した。

 同市で新型コロナ患者の治療を行っている医療施設は38か所(計4万6000病床)ある。また、約1万2380が集中隔離、3万7800人が自宅隔離を受けている。

 またフック国家主席は、ホーチミン市に本拠を置く地場ナノゲン社(Nanogen)が開発するワクチン「ナノコバックス(Nanocovax)」について、保健省をはじめとする関連機関に対し、緊急使用に向けた準備を急ぐよう促した。ナノコバックスの第3期臨床試験は8月中旬に終了する見込みで、緊急使用許可を申請する予定だ。

【関連記事】

カントー:社会的隔離措置を緩和、24日午前0時から (2021/09/24)
ドンナイ省:首相指示第16号の社会的隔離措置を9月15日まで延長 (2021/09/01)
南部各省、首相指示第16号の社会的隔離措置を延長 一部地域で第15号に緩和も (2021/08/30)
ビンズオン省:首相指示第16号の社会的隔離措置を9月15日まで延長 (2021/08/30)
ホーチミン:新型コロナ対策をさらに強化、23日午前0時から (2021/08/20)
南部各地で社会的隔離措置を延長・強化 (2021/08/16)
ホーチミン:首相指示第16号の社会的隔離措置を9月15日まで延長決定 (2021/08/15)
ホーチミン:社会的隔離措置を9月15日まで延長の方針 (2021/08/13)

[VnExpress 18:55 31/07/2021, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホーチミンの市場とともに生きる:ニティエンドゥオン市場 (10:20)

 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋台のそばに座り、にぎやかで慌ただしい現代の中で、記憶の炎を静かに守り続けている。  タンディン市...

サイゴン動植物園でフラミンゴのヒナが初誕生、20年の工夫実る (8日)

 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園でこのほど、20年越しの期待の末、フラミンゴのヒナが初めて自然に孵化し、母鳥に育てられるという快挙が生まれた。  同園では2006年以前に南アフリカの...

「ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」、11月8日・9日開催 (8日)

 日越文化交流イベント「2025ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」が、11月8日(土)と9日(日)の両日、愛知県名古屋市のエディオン久屋広場で開催される。  開催時間は8日が10時から21時まで、9日が10時から...

ホーチミン:文化遺産がテーマの2階建て観光バスが運行開始 (8日)

 ホーチミン市で4日、「サイゴンの文化遺産」をテーマにした2階建て観光バスが運行を開始した。サイゴン~タンディン間を走る2階建て観光バスを、地場ベト・ビッグバス(Viet Bigbus)が運営する。  同観光バ...

VNインデックス、3か月ぶりの1600割れ アジア最大の下落率 (7日)

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43.54ポイント(▲2.65%)安の1599.1の安値圏で引け、88日ぶりに1600を下回った。  VN30インデックスを構...

政府、台風13号の被害克服で南中部3省に4.6億円を緊急支援 (7日)

 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省、ザライ省、ダクラク省での被害克服に向けて、中央予算予備費から800億VND(約4億6400万円)を緊急支援する...

台風13号、死者5人・負傷者6人 2600軒の屋根が飛ばされる被害 (7日)

 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)の被害状況について報告した。  農業環境省傘下の堤防管理・自然災害防止局によると、...

ホーチミン:フート競馬場地区で公園着工、26年完成予定 (7日)

 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート競馬場地区内で青少年向け娯楽公園「フート競馬場公園」を着工した。  投資総額は約1000億VND(約5億800...

韓国のフローズンヨーグルト店「ヨアジョン」、ベトナム初出店 (7日)

 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトのフランチャイズ(FC)店「ヨアジョン(Yoajung)」のベトナム1号店を南中部地方ダナン市にオープンした。  ...

FPT、ドイツに4か所目の事務所開設 DX支援強化 (7日)

 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフランクフルトに同国4か所目の事務所を開設した。  欧州市場での事業拡大を目的としており、特

ベトナム航空、独自ブランドの「香り」導入 業界初 (7日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー(Nha、「エレガント」の意)」を発表した。  国内の航空会社が独自の「香り」を導入するの

25年1~10月期のFDI認可額、増資と出資が牽引 選別投資が進む (7日)

 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI認可額(推定値)は前年同期比+15.6%増の315億2000万USD(約4兆8500億円)となり、実行額(推定値)も同+8.8%...

ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (7日)

 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選出された。  タイン新中央監査委員長は1971年生まれの54歳。北中部地方ゲアン省の出身で、経済学修士号...

国産電動バイク「Before All BF」シリーズ登場 (7日)

 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が国産の電動バイク「ビフォア・オールBF(Before All BF)」シリーズを発表した。  同モデルは洗練された...

コンダオ諸島で初の電気バス、12月初旬に運行開始 (7日)

 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開始する予定だ。特区内の主要交通手段が依然としてガソリン・ディーゼル車に依存している中で、今回の電気...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved