ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

脱獄3度目の終身刑囚、翌日発見 逮捕時に笑顔も

2022/06/02 15:40 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大.

 5月31日午後5時ごろに北中部地方タインホア省タックタイン郡(huyen Thach Thanh)にあるベトナム人民軍の刑務所「T-974」から脱獄した受刑者が、翌6月1日午後3時ごろ、刑務所から約30km離れた住宅街で発見・逮捕された。

 逮捕されたのは、以前にも2度の脱獄事件を起こしたチエウ・クアン・ス受刑者(男・31歳、東北部地方タイグエン省出身)。

 ス受刑者は脱獄後、住民の自転車を盗み、これを10万VND(約556円)余りで売りさばいて現金を得ていたことが分かった。ス受刑者は6月1日午後1時半ごろ、ハーチュン郡イエンズオン村(xa Yen Duong, huyen Ha Trung)の住宅街の路地を歩いているところを地元住民によって目撃されていた。

 発見時はマスクを着用し、ベトナム人民軍のデザインの硬い帽子をかぶっていた。国道1A号線でハノイ市行きの長距離バスを呼び止めようとしていたス受刑者だったが、乗せてくれるバスが見つからなかったため、国道を渡ってブン(Vung)市場に移動し、市場の入り口にある店でチェー(ベトナム風ぜんざい)2杯を買って外で食べた。

 村民らはその間、秘密裏にこの「ス受刑者らしき男」を監視し、警察と自衛民兵に通報した。村民、警察、自衛民兵合わせて約10人が午後2時半ごろ、ス受刑者を取り押さえた。ス受刑者は抵抗せず、時折笑顔も見せていた。ハーチュン郡警察署で捜査を受けた後、夕方に軍に身柄を移された。

 ス受刑者にチェーを売ったH・T・Gさん(女性・59歳)によると、受刑者はきちんと挨拶し、行儀も良かったという。「あの子(ス受刑者)から10万VND(約556円)を受け取り、チェー2杯分の2万VND(約111円)を差し引いておつりは8万VND(約444円)のはずでしたが、孫娘が間違って17万VND(約944円)を渡したところ、『これでは商売にならないでしょう』と言って9万VND(約500円)を返してくれましたよ」と語った。

 ス受刑者は軍特殊部隊の元隊員で第1軍区に所属していたが、軍から頻繁に逃亡しインターネットカフェでゲームに興じていた。2012年にはハノイ市で強盗殺人事件を起こし、第1軍区の軍事裁判所から殺人罪、強盗罪、軍逃亡罪で終身刑を言い渡された。

 ス受刑者は南中部沿岸地方クアンガイ省にある刑務所で服役していたが、2015年11月に1度目の脱獄。翌12月にハノイ市のインターネットカフェでゲームをして遊んでいるところを逮捕された。2020年6月、再び同省の刑務所から脱獄し、2週間後にインターネットカフェで逮捕された。今回の脱獄が3度目となった。

 ス受刑者の母親であるP・T・Tさん(タイグエン省ダイトゥー郡=huyen Dai Tu在住)によると、ス受刑者は子供の頃、言うことをよく聞く素直な子供で、勉強もできて多くの賞状を授与されていたという。

 この脱獄事件は国民の間で大きな話題になっており、その多くはス受刑者の抜群な脱獄スキルに脱帽するもので、「4度目がないよう、刑務所には『ス専用のパソコン』を設置すべき」など、対策を提案する意見も多くあがっている。

[VnExpress 19:57 01/06/2022 / Thanh Nien 19:27 01/06/2022 / Dan Tri 15:15 01/06/2022 / Tuoi Tre 19:59 01/06/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
25年8月新車販売台数統計、需要減少もビンファスト首位維持 (4:24)

 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年8月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせた新車販売台数(TCモーターおよびビンファスト=VinFast含まず)は前月比▲18%減、前年同月比では+3%増の2万...

日系2社、国交省の事業受託でベトナムの空港のスマート化推進へ (4:09)

 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル(東京都新宿区)は、国土交通省の「2025年度Smart JAMPスマートシティ実現に向けた調査検討業務(複数の要素技術の組合せ)」について、ダイナミックマッププラット...

Green Carbon、農業環境研究所と覚書締結 技術交流推進 (3:01)

 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都千代田区)は4日、東京で開催された日越農業協力対話官民フォーラムにおいて、小泉進次郎農林水産大臣とチャン・ドゥッ...

「おかけになった電話は…」の音声案内で知られる「国民的声」の主 (14日)

 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親しまれ、電話がつながらなかったときに流れる「おかけになった電話は…(Thue bao quy khach vua goi...)」とい...

ベトナム航空協賛のクラシックコンサート、ハノイで10月開催 (2:26)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が協賛する「ベトナム航空クラシック・ハノイコンサート2025(Vietnam Airlines Classic - Hanoi Concert 2025)」が、同市ホアンキエム区ホーグ

VNVCとロシア製薬大手が提携、次世代バイオ医薬品の国内生産で (16日)

 ベトナムワクチン株式会社(VNVC)は12日、ロシア製薬大手メドシンテズ(Medsintez)との間で、次世代バイオ医薬品とワクチンの製造技術移転に関する協力協定を締結した。調印式にはロシアのミハイル・ムラシコ保健...

全国民に年1回の定期健診を無料で提供、26年から (16日)

 このほど公布された政治局決議第72号NQ/TWは、2030年までに国民の体力、知力、体格、健康寿命を向上させることを目標としている。  施策として、2026年から、国民は少なくとも年1回の定期健康診断またはス...

1~6月期の外国人観光客数、ベトナム訪問は+21%増 世界観光機関 (16日)

 国連世界観光機関(UN Tourism)によると、2025年1~6月期の世界の外国人観光客数は延べ6億9000万人で、前年同期から+5%増加し、力強い回復傾向を示した。国・地域別では、ベトナムと日本を訪れた観光客がともに...

ミス・グランド・ベトナム2025、貧困家庭出身の女子大生が栄冠 (16日)

 ミスコン「ミス・グランド・ベトナム2025(Miss Grand Vietnam 2025)」の決勝大会が14日にホーチミン市で開催され、南中部地方ダクラク省出身のグエン・ティ・イエン・ニーさん(21歳)が全国から集まった34人の美...

ホンダベトナム、新型バイク3車種を発表 (16日)

 ホンダベトナム(HVN)は13日、国内市場に投入する新型バイク3車種、◇「ウィナーR(Winner R)」、◇「ADV 350」、◇「レブル1100(Rebel 1100)」を発表した。  「ウィナーR」は、クラッチ付きスポーツモデル「ウ...

ビンファストとベトマップ、EV向けデジタル地図サービス開発で提携 (16日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、地図アプリやナビゲーションを手掛ける地場ベトマップ

ダナン:大規模な偽造酢工場を摘発、工業用酢酸と地下水で製造 (16日)

 南中部地方ダナン市で、工業用酢酸を地下水で薄めて「食酢」を大量に偽造していた違法施設が摘発された。同市警察が13日に明らかにした。  食料・食品・食品添加物の偽造販売の容疑で起訴されたのは、偽造...

航空旅客の搭乗手続き、12月から「VNeID」と生体認証のみで完結 (16日)

 ファム・ミン・チン首相は13日、国民データと電子的な身元確認・認証に基づく技術的ソリューションの導入促進に関する指示第24号/CT-TTgを公布した。  首相はこの中で、12月1日以降、空港でのチェックイン...

ホーチミン:メトロ1号線、4駅で紙の乗車券販売を停止 (16日)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)は9月15日から、市民劇場駅、バーソン駅、バンタイン駅、フオックロン駅の4駅で、QRコード付き紙の...

映画「Mua Do」、ベトナム映画で初の興収6500億VND突破 (16日)

 ベトナム全国の映画館の興行収入データを分析するボックスオフィス・ベトナム(Box Office Vietnam)によると、8月22日に公開されたベトナム映画「Mua Do(英題:Red Rain)」が、14日夜までに興行収入6500億VND(約...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved