ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:グエンフエ歩行者天国にスマート公衆トイレが完成

2023/05/30 04:08 JST配信
(C)VTV
(C)VTV 写真の拡大

 ホーチミン市1区グエンフエ(Nguyen Hue)通りの歩行者天国エリアで、市民や観光客のトイレ需要に応えるべく、国際水準を満たした無料のスマート公衆トイレが28日夜から稼働を開始した。

ベトナムトイレ協会と党中央委員会は25日夜、スマート公衆トイレ2か所の引き渡し式典を開催。トイレは、グエンフエ通り135番地とグエンチュンチュック(Nguyen Trung Truc)通り8番地に立地。1か所あたりの建設費用は6億3500万VND(約380万円)。

 
ベトナムトイレ協会によると、スマート公衆トイレは、以前の公衆トイレとは異なり、最先端技術を用いて全てのプロセスが自動化されているという。床や便器は水洗で自動洗浄され、その後、乾燥させることで臭いや菌の繁殖を防いでいる。ボタンは全て非接触式(手かざし式)で、利用者にとって便利な音声ガイドも完備している。

 また、修理が必要な損傷が発生した場合、ネット上で管理者にすぐ報告されて、30分以内に修理や部品の取り換えが行われる。この他、市では1区内にある100軒あまりのカフェ・レストランに対し、トイレ無料開放を働きかけ、壊れた、または老朽化したトイレの改修も進めていく方針。

[VTV 05:25 29/05/2023 U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
ハノイ:ザーラム郡の区への格上げが採択 (3:45)
 ハノイ市人民評議会は22日、ザーラム郡を「ザーラム区」に格上げすることを決定する決議を採択した。  これに伴い、ザーラム郡にある既存の村・町(thi tran)計22の行政区が、新たに設立される「ザーラム区...>> 続き
ホーチミン:「塩入りサトウキビジュース」が若者の間で人気 (23日)
 2か月ほど前からホーチミン市の若者達の間で流行っている飲み物がある。「塩入りサトウキビジュース(Nuoc mia muoi)」で、一度飲んだら忘れられない味がするという。  このジュースが最も多く売られている...>> 続き
ハノイ:2歳女児の誘拐事件、川の下流で容疑者らしき遺体を発見 (22日)
 北部紅河デルタ地方フンイエン省警察は22日朝、ハノイ市ザーラム郡の新都市区「ビンホームズ・オーシャンパーク(Vinhomes Ocean Park)」に住む2歳の女児N・H・Tちゃんが身代金目的で誘拐され、その後、遺体で見...>> 続き
ダナン:FPT、新型コロナウイルス孤児向けホープスクールを着工 (22日)
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、南中部沿岸地方ダナン市グーハインソン区ホアハイ街区のFPTシティ・ダナン都市区内で、「ヒーボン(Hy Vong=ベトナム語で「希望」の意味)学校(...>> 続き
ホイアン:人気バインミー店での集団食中毒、サンプルからサルモネラ菌を検出 (22日)
 南中部沿岸地方クアンナム省保健局は21日、同省ホイアン市にある人気バインミー(ベトナム風サンドイッチ)店「バインミーフオン(Banh Mi Phuong)」で今月中旬に発生した集団食中毒について、ニャチャン・パスツ...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved