ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ESPN「22-23欧州リーグ注目のアジア人選手7人」にベトナム代表グエン・クアン・ハイを選出

2022/08/09 05:26 JST配信
(C)Pau FC
(C)Pau FC 写真の拡大

 米スポーツ専門テレビ「ESPN」はこのほど、2022-2023シーズンの欧州各国リーグでプレーする注目のアジア人選手7人を紹介する特集記事を掲載した。この中には、今季からフランス2部ポーFCに所属するベトナム代表MFグエン・クアン・ハイ(25歳)も名を連ねている。

 技巧派レフティーのグエン・クアン・ハイは、海外挑戦を表明して今年4月にベトナム1部ハノイFCを退団して、フランス2部ポーFCに加入し、フランスでプレーする史上初のベトナム人選手となった。期限付き移籍ではなく、契約期間は1年延長オプション付きの2年間とされている。

 ベトナムのみならず、東南アジア屈指のスター選手であるグエン・クアン・ハイの加入が決まると、ポーFCのSNSフォロワーが急増し、マーケティングでは早速効果を発揮。

 戦力としても期待されており、加入直後のトレーニングマッチではいきなりゴールを決めてレギュラー獲りに向けアピール。

 開幕戦となったEAギャンガン戦は、残念ながらベンチスタートとなったが、4点ビハインドで既に勝敗が決した後半60分から途中出場すると、精力的に動き回ってチャンスを作り、短い時間で2度の決定機を演出。スポーツスコア速報&データ評価アプリ「Sofascore」は試合後、途中出場のグエン・クアン・ハイに対し、チーム最高となる6.9ポイントを付けた。

 ESPNはこの他、今季注目のアジアのスター選手として、昨季プレミアリーグでアジア人初の得点王に輝いたトッテナムのFWソン・フンミン、セリエAのナポリに加入したDFキム・ミンジェの韓国人2選手を選出。

 日本からは、フランス1部モナコに移籍したFW南野拓実と、ベルギーでの武者修行を経て、プレミアリーグのブライトンに復帰したFW三苫薫が選ばれた。

 それ以外では、プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドに所属するイラク代表MFジダン・イクバル、ポルトガル1部ポルト所属のイラン代表FWメフディ・タレミが選出されている。

 なお、グエン・クアン・ハイは8月7日に行われた今シーズン第2節、ポーFCにとっては今季ホーム開幕戦となるディジョンFCO戦で移籍後初スタメンを飾った。グエン・クアン・ハイは後半68分に退くまで、精力的にプレーしたが、試合は終始攻め込まれる時間が多く、チームを勝利に導く決定的な仕事はできず、試合はスコアレスドローに終わった。

※記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+

Clip to Evernote
[2022年8月8日ベトナムフットボールダイジェスト+].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [スポーツ]
越僑女子バスケ選手、WCC年間最優秀選手に選出 (8日)
 全米大学体育協会(NCAA)ディビジョン1のウェスト・コースト・カンファレンス(WCC)はこのほど、カンファレンスの年間アウォードを発表した。この中で、ゴンザガブルドッグス所属(ゴンザガ大学)の越僑選手である...>> 続き
野球ベトナム代表、インドシナドリームリーグ2023に出場 (2/24)
 インドシナ4か国(ラオス、ベトナム、タイ、カンボジア)の野球国家代表チームが日頃の練習の成果を競い合うインドシナドリームリーグ2023が24日にラオス国立競技場で開幕した。なお、ベトナムは初戦で開催国ラオ...>> 続き
ベトナムサッカー連盟、フィリップ・トルシエ氏との間でベトナム代表監督就任に関する合意 2026年W杯終了までの3年半契約 (2/17)
 複数の地元メディアによると、ベトナムサッカー連盟(VFF)は2月16日午後、フランス人のフィリップ・トルシエ氏(67歳)との間でベトナム代表監督就任に関する合意に至った。トルシエ氏は2月26日にベトナムを訪れて...>> 続き
【スポーツ】2022年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/26)
 VIETJOベトナムニュースが2022年に配信した「スポーツ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:SEA GamesでU-23ベトナム代表が決勝進出、歓喜に沸く人々で中心部は大混雑 >> 続き
ホーチミン:AFF三菱電機カップ決勝戦のパブリックビューイングを開催 (1/13)
 サッカーの東南アジア王座を争うAFF三菱電機カップ2022決勝戦の開催に当たり、ホーチミン市中心部では、引き続きパブリックビューイングが実施される。ただし、以前の設置場所であるレロイ(Le Loi)通りがテト(...>> 続き
これより過去の記事は、スポーツ記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved