ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

観光分野の規定違反、罰金最高4000万ドン (12/3/16)
政府は12日、観光分野での活動に対する行政処罰について規定した議定16/2012/ND-CPを交付した。それによると、規定に違反した場合、最高で4000万ドン(約16万円)の罰金が課される。なお、同議定は4月30日から施行される。13日付ハノイモイ
エアメコン、ハノイ~コンダオ線直行便を5月就航へ (12/3/15)
メコン航空株式会社(エアメコン)は6日、今年5月19日にハノイ~コンダオ(東南部バリア・ブンタウ省)間の直行便を就航すると発表した。サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 運航は週2便(水・土)、飛行時間は約2時間。ハノイを出発す
ベトナム空港総公社、新空港建設で海外から資金調達 (12/3/15)
ベトナム空港総公社は現在、新空港3か所の建設案件を進めている。新空港建設に伴う国際線の増加により、観光分野の開発が加速し、東南アジア地域の他国の国際空港との競争力が高まることが見込まれる。同社は、各案件の実施に向けて海外から
ユネスコ、ベトナム文化遺産の保存と観光開発を支援 (12/3/14)
ユネスコ(国際教育科学文化機関)はハノイ市で8日、「ベトナムの文化遺産保存と観光促進」と題したセミナーを開催した。9日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。 同セミナーは同市で5日から9日にかけて開催された「ユネスコ・文化開発ウ
WEF観光競争力ランキング、ベトナムは9ランク上昇の139か国・地域中80位 (12/3/14)
世界経済フォーラム(WEF)はこのほど、世界139か国・地域を対象とした「2011年版旅行・観光競争力ランキング」を発表した。それによると、ベトナムは前回発表(2009年度版)の89位から80位へと順位を上げ、アジア太平洋地域では14位に就け
ホーチミン市観光協会、旅行・ホテルサービスでの外貨併記を提案 (12/3/13)
ホーチミン市観光協会はこのほど、同市人民委員会と関連当局に対して、旅行会社やホテルが価格表示する際、ドンと外貨を併記することを認めるよう提案した。サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 同協会のグエン・ティ・カイン副会長
ラオス航空、4月にダナン線就航へ (12/3/12)
ラオス航空は先月開催された国際線就航促進会議で、今年4月にパークセー~サワンナケート~ダナン(中部)線を就航すると発表した。サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 運航は週3便(火・木・土)、出発時刻はパークセー発が午前9時、サ
ベトナム航空、3月26日からダナン~北京/広州線就航 (12/3/9)
ベトナム航空(VNA)は3月26日から、中部ダナン~北京/広州線を就航する。運航はいずれも週2便で、北京線が日・木。広州線が月・金。機材はA321を使用する。ダナンからの出発時間は、北京行きが午後7時5分、広州行きが午後5時45分。
「世界で最も美味しい屋台料理10選」にバインミー (12/3/8)
世界的な旅行ガイドブック「ロンリープラネット」はこのほど、「世界で最も美味しい屋台料理10選」を発表し、ベトナムのバインミーを選出した。6日付VNエクスプレスが報じた。 バインミーは、柔らかめのフランスパンにバター、パテなど
観光総局、年末にも東京事務所開設、観光客誘致を促進 (12/3/8)
ベトナム観光総局は、日越間の観光促進に向けて、2012年末或いは2013年年初までに、東京に事務所を開設したい意向だ。4月に北中部トゥアティエン・フエ省フエ市で開幕する「ベトナム観光年2012」において、日本側と覚書を締結する見通し。5
ベトナム航空、夏の販促キャンペーンを実施、日本行き299ドル (12/3/8)
ベトナム航空(VNA)はこのほど、夏の販売促進キャンペーンを実施すると発表した。5日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 それによると、VNAでは◇ハノイ~ホーチミン線、◇ハノイ/ホーチミン~ダナン/フエ線の片道運賃(付加価値税
ベトナム魅惑のアンダーグラウンドへようこそ (12/3/6)
米国のニュース専門放送局CNNが運営する観光情報サイトCNNGo.comはこのほど、「ベトナム魅惑のアンダーグラウンド」と題した特集記事を発表した。この中で、同サイトは「ベトナムの地下
ベトジェットエア、ダナン/ニャチャン行き線就航、ホーチミン~ハノイ線増便を発表 (12/3/1)
民間航空会社ベトジェットエアは27日、夏季旅行シーズンにおける需要増に応えるため、既存のホーチミン~ハノイ線の増便に加え、新たにホーチミン~ダナン線およびハノイ~ニャチャン線を就航すると発表した。27日付サイゴンタイムズ紙(電子
ハノイの高級ホテル、利用者の30%がベトナム人 (12/2/25)
ハノイ市には多くの高級ホテルが集中している。1泊の宿泊料が5000万ドン(約19万3800円)以上する高級ホテルを利用する人の約30%がベトナム人だ。彼らは一体どんな人物で、どのような目的で利用しているのだろうか。22日付ジエンダンゾアンギ
LOTポーランド航空、ハノイ~ワルシャワ線を運休 (12/2/24)
LOTポーランド航空は、3月26日よりハノイ~ワルシャワ線を運休すると発表した。20日付ジエンダンゾアンギエップが報じた。 同社は2010年11月に、同路線を就航したが、利用客の減少などにより運休を決定した。なお、既に26日以降出発分
ベトナム航空、「Free&Easy マレーシア」先着50名にFI観戦チケットプレゼント (12/2/23)
ベトナム航空(VNA)はマレーシア観光促進局と協力し、クアラルンプール行き割引プログラム「Free&Easy マレーシア」を23日から展開している。なお、先着50名には3月25日に開催される「F1マレーシアグランプリ」の観戦チケットが贈られる。ベ
ベトジェットエア、シンガポールの機材整備会社と提携 (12/2/23)
民間航空会社ベトジェットエアはこのほど、シンガポール航空(SIA)傘下のSIAエンジニアリング(SIAEC)との間で、機材の保守管理サービスに関する協力契約を締結した。同契約の締結は、2月14日から19日にかけて開催された国際航空ショー「シ
ホーチミン:「観光フェスティバル2012」4月開催 (12/2/23)
ホーチミン市文化スポーツ観光局はこのほど、同市1区の9月23日公園で4月12日から15日まで、「第8回観光フェスティバル(観光フェスティバル2012)」を開催すると発表した。同イベントは、同市の観光的魅力を広く紹介し、同市への観光客を誘致
歌舞劇カイルオンを英語で視聴、古典芸能の新たな試み (12/2/23)
ハノイ市のカイルオン劇場で17日と18日、ベトナム南部の古典芸能「カイルオン」を英語で視聴するという新たな試みが実施された。この試みはベトナムの古典芸能を広く外国人にも知ってもらおうという意図から始まったもの。20日付ラオドン紙
ドンナイ省:高床式住居が完成、エコツーリズムのシンボルに (12/2/21)
世界自然保護基金(WWF)と東南部ドンナイ省カットティエン国立公園管理委員会は15日、同省タンフー郡タライ村に建てた観光向け高床式住居の落成式を開催した。同案件はWWFが2008年から展開しているベトナムでのエコツーリズム開発案件の一環
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved