ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ホーチミン:カイメップ・ティバイ港でクルーズ船寄港停止の恐れ (17日)
米国のクルーズ大手ロイヤル・カリビアン・グループ(Royal Caribbean Group)が運航する、外国人観光客4000人超を乗せた国際クルーズ船「オベーション・オブ・ザ・シーズ(Ovation of the Seas)」が、18日に予定していたホーチミン市のカイメ...
ベトテル郵便、ダナンで物流センターを着工 (17日)
国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社である宅配大手のベトテル郵便[VTP](Viettel Post)は15日、南中部地方ダナン市のリエンチエウ工業団地内で「ダナン・ロジスティクスセンター」を着工した。 同センターは...
ベトテルの子会社2社、ラオスで物流合弁会社を設立 (17日)
ラオスの首都ビエンチャンで15日、国防省傘下のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社であるスターテレコム(Star Telecom)とベトテル郵便[VTP](Viettel Post)による合弁会社「ユニテル・ロジスティクス(Unitel Logis...
韓国OCI、ベトナムのウエハー工場に投資 年産規模2.7GW (17日)
化学関連事業を手掛ける韓国のOCIホールディングス(OCI Holdings)のマレーシア子会社で、太陽電池用ポリシリコンの製造を手掛けるOCIテラサス(OCI TerraSus)は、ベトナムにあるシンガポールの太陽光設備関連メーカーによるソーラーウエハー工場の持ち分65%...
サンG、サン・フーコック・エアウェイズをお披露目 11月1日就航 (17日)
観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はハノイ市で15日夜、新たな航空会社「サン・フーコック・エアウェイズ(Sun PhuQuoc Airways=SPA)」を正式にお披露目した。 ベトナム初の「リゾート航空会社」として、南部メコンデルタ地方ア...
サングループ、ダナンで水上観光開発へ 投資総額560億円 (17日)
南中部地方ダナン市人民委員会は、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下のハロン・サン(Ha Long Sun)を、水上観光インフラ整備プロジェクトの投資主体として正式に承認した。投資総額は約9兆8810億VND(約560億円)で、事業期間は50年間と...
ビンG、シニア向け高級都市「ビン・ニュー・ホライズン」を発表 (17日)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は、シニア世代向けの国際基準を満たす高級複合都市・サービス「ビン・ニュー・ホライズン(Vin New Horizon)」を発表した。 VICの新たな戦略の柱として、シニア世代が健康で楽しく...
ベトナムとパキスタン、特恵貿易協定の交渉開始 (16日)
パキスタンの首都イスラマバードで14日、グエン・ホン・ジエン商工相とパキスタンのジャム・カマル・カーン商業相が会談を行い、「ベトナム・パキスタン特恵貿易協定(VPPTA)」交渉開始に関する共同声明に署名した。 双方は、15日から交渉を開始し、年内の署名を目指すこと...
VNPTと米クアルコム、コア技術研究センターを設立 (16日)
ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)と米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は14日、コア技術研究を目的とした「VNPTクアルコム・エクセレンスセンター(VNPT - Qualcomm Excellence Cente...
ベトソブペトロ、バックホー油田で商業用原油の採掘開始 (16日)
ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)とロシア企業との合弁会社であるベトソブペトロ(Vietsovpetro)は13日、ベトナム大陸棚のバックホー(ホワイトタイガー)油田に建設したリグ「BH-24」から、11日午後5時30分に最初の商業用原油を採掘した...
韓国求人サイト運営サラミンHR、地場同業の株式売却 成果出せず (16日)
韓国の求人サイト「サラミン(saramin)」の運営を手掛けるサラミンHR(Saramin HR)が、ベトナムで求人サイトを運営するアップランサー(Applancer)の全株式を、金融・IT事業を手掛けるダウキウムグループ(Daou Kiwoom Group)傘下の企業ダ...
ビンEVタクシー、インドネシアのスラバヤでサービス開始 (16日)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下ビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・モビリティ(GSM)は14日、インドネシアの第2の都市であるスラバヤでサービ...
在越欧州企業の25年Q3景況感指数、直近3年で最高水準に (15日)
在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム)がベトナムに進出している欧州企業を対象に実施した2025年第3四半期(7~9月)業況判断指数(BCI)の調査結果によると、同期のBCIは66.5ポイントに上昇し、直近3年間で最高水準となった。ベトナムに進出する欧州企業の間で、...
香港発の物流版配車ララムーブ、ハノイで配車サービス開始 (15日)
香港発のオンデマンド物流スタートアップ企業のララムーブ(Lalamove)はこのほど、ハノイ市で配車サービスを正式に開始した。 同社はこれに先立つ5月にホーチミン市で同サービスを導入している。ハノイ市への進出により、同社のコア事業である配送サービスに加え、旅客輸送...
ショッピー配送会社、東南アジア最大級の自動仕分けセンター着工 (15日)
電子商取引(eコマース=EC)大手ショッピー(Shopee)の配送サービスを提供するSPXエクスプレス(SPX Express、旧名:ショッピーエクスプレス=Shopee Express)は、北部紅河デルタ地方フンイエン省で東南アジア最大級の自動仕分けセンターを着工した。...
ザービン空港、超大型機の離着陸が可能に 国内3か所目 (15日)
建設省は、北部紅河デルタ地方バクニン省で建設中のザービン国際空港における2050年までを視野に入れた2021~2030年の開発計画の調整を承認する決定第1737号/QD-BXDを公布した。 最大の変更点は、同空港における国際民間航空機関(ICAO)が定める飛行場基準コー...
ハノイ:東南アジア最大の廃棄物発電所を竣工、2か所目建設へ (15日)
ハノイ市人民委員会と投資主のハノイ・ティエンイー環境エネルギー(Ha Noi Thien Y Environmental Energy)は13日、同市のナムソンごみ処理複合区内に建設されたソックソン廃棄物発電所の竣工式を開催した。 ソックソン廃棄物発電所は2019年8...
ベトナム人消費者の47%が食品購入で価格を最重視、PwC調査 (14日)
大手国際会計事務所の英系プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が実施した調査によると、ベトナム人消費者は価格に対する関心をますます強めており、デジタル技術を積極的に受け入れつつ、健康志向にも敏感になっていることがわかった。 同調査は、アジア太平洋地域11か国の消費...
地場ソビコ、ホーチミン市メトロ4号線開発で覚書締結 (14日)
地場系コングロマリット企業(複合企業)のソビコ・グループ(SOVICO Group)はこのほど、ホーチミン市人民委員会との間で、同市都市鉄道(メトロ)4号線(ドンタイン〜ヒエップフオック都市区間)の開発に関する覚書(MOU)を締結した。調印式は「2025年のベト...
ハノイ:メトロ2A号線、先端技術実証試験で無料乗車キャンペーン (14日)
ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は、米クレジットカード大手ビザ(Visa)と連携し、2025年10月30日までの期間限定で最新技術の活用による無料乗車キャンペーンを実施している。 対象路線はメトロ2A号線(カットリン~ハ...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
為替レート(VND)/金レート
日本円 [1円]:
169.12 - 178.52
米ドル [1USD]:
26,205 - 26,364
ユーロ [1EUR]:
30,387 - 31,447
金1テール(37.5g):
151,500 - 153,000
※為替レートはSHBよりデータを取得しています。
※金レートはSJCよりデータを取得しています。単位は1000VND。
2025/10/17 18:00 JST更新
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved