![]() イメージ画像 |
4月は引き続き新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が拡大し、4月1日から15日間にわたり全国で社会的隔離措置が適用されました。さらに28省・市ではこの措置が22日まで延長され、一部地域を除いて23日から措置が緩和されました。
ベトナム国内では新規感染者数が減少傾向にあり、4月30日時点で270人となっています。日本から帰国したベトナム人留学生2人の感染が24日に確認されたのを除き、16日以降は約2週間にわたり国内での新規感染者は出ていません。
4月1日配信
1-3月期VNインデックス▲3割超、08年金融危機の下落率に迫る
新型コロナ、フック首相が全国規模での流行を宣言
4月9日配信
ホーチミンの自動コメ配り機、新型コロナ禍の貧困層を支援
4月21日配信
駐ベトナム新大使に山田滝雄氏が着任
4月22日配信
社会的隔離措置、23日から緩和―一部業種以外の営業再開も可能に
4月25日配信
日本でがん闘病のベトナム人留学生、無事帰国―故郷で治療継続へ
4月28日配信
第14期第9回国会、5月20日開幕 一部オンラインで
バクザン省産ライチ、5月末に日本へ初輸出
4月29日配信
新型コロナ、ベトナムの感染者270人で変わらず―再陽性は9人に
ビングループ、人工呼吸器2種を5月中旬に初出荷
このほかの主要ニュースは、「2020年4月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 12月のベトジョー記事10選:新型コロナワクチン治験開始、20年GDP成長率など (2021/01/05)
・ 11月のベトジョー記事10選:国会閉幕、RCEP協定署名など (2020/12/01)
・ 10月のベトジョー記事10選:菅首相初訪越、豪雨・台風被害など (2020/11/02)
・ 9月のベトジョー記事10選:新型コロナ第2波収束、国際線運航再開など (2020/10/01)
・ 8月のベトジョー記事10選:新型コロナ第2波、EVFTA発効など (2020/09/02)
・ 7月のベトジョー記事10選:新型コロナ99日ぶり市中感染・初の死者など (2020/08/03)
・ 6月のベトジョー記事10選:日越の往来制限緩和、国会閉幕など (2020/07/02)
・ 5月のベトジョー記事10選:新型コロナ関連の規制緩和、国会開幕など (2020/06/01)

から



)
)
)

)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













