![]() (C) 昭和女子大学 ![]() |
![]() (C) 昭和女子大学 ![]() |
昭和女子大学(東京都世田谷区)国際文化研究所は、研究所の設立30周年記念として10月に開催予定の「世界遺産ホイアン・日本橋展」に先立ち、南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市の旧市街に架かる来遠橋(Cau Lai Vien、別称:日本橋、橋寺)を10分の1スケールで再現した模型のプレ展示を1月26日から開始する。
26日のオープニングでは「世界遺産ホイアン・日本橋展」を紹介。ホイアン市の依頼による街並みを再現したメタバース(インターネット上の3D仮想空間)で、アバターが街の中を自由に動き回るデモンストレーションも実施する。
国際文化研究所は日越外交関係樹立50周年に当たる2023年に、1年を通してベトナムに関わるプロジェクトやイベントなどを開催していく。
国際文化研究所は、ベトナム政府の要請により1992年から日本の文化庁とホイアン市旧市街の建築・都市・考古学など総合的な調査研究を実施し、ホイアン市の町並み保存に対する技術協力事業の一翼を担っている。