ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ユニクロ、ホーチミン4号店を10区バンハインモールに出店へ (21/2/4)
カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」は、ホーチミン市10区にある「バンハインモール(Van Hanh Mall)」に新店舗をオープンする。 新店舗「ユニクロ・バンハイン店(UNIQLO Van Hanh)」は、ホーチミン4号店、ベトナム7号
ANA、日本~ベトナム路線の4月までのスケジュールを更新 (21/2/3)
全日本空輸株式会社(ANA)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う日本~ベトナム路線の運休・減便について、4月18日までのスケジュールを更新した。 ANAが運航する日本~ベトナム路線のスケジュールは以下の通
松屋R&Dベトナム子会社、AI搭載縫合ロボの開発で名工大と協力 (21/2/1)
縫製自動機器製造や縫製受託の株式会社松屋アールアンドディ(福井県大野市)は、ベトナム子会社であるMatsuya Innovation Centerにおいて、縫製自動機AIソーイングロボットにおけるマニピュレーターの開発やAIを搭載したロボットの開発に関す
国際交流基金日本語基礎テスト「JFT-Basic」日本で3月に初実施、対策講座をオンラインで無償開講 (21/2/1)
国際交流基金は、就労のために訪日する外国人が必要な日本語能力を測定・判定することを目的とした試験「JFT-Basic(国際交流基金日本語基礎テスト)」を、3月に日本国内で初めて実施する。2021年度より年度あたり6回の実施を予定している。
在ベトナム日系企業、57%が事業規模拡大の方針 パソナ調査 (21/2/1)
株式会社パソナ(東京都千代田区)は、米国、カナダ、香港、韓国、台湾、タイ、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、インドの11か国・地域にある日系企業の海外拠点を対象に「第2回海外人事状況に関する調査」を実施した。
ベトナムのホワイトカラー人材紹介市場、20年10~12月の動向 (21/1/28)
世界11か国で人材紹介事業を展開する株式会社ジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は、2020年10~12月におけるベトナムのホワイトカラー人材紹介市場の動向を発表した。 ベトナムでは、市場の回復により、採用
ホンダベトナム、四輪車生産累計10万台を達成 生産開始から15年 (21/1/27)
ホンダベトナム(Honda Vietnam=HVN)は26日、ベトナムにおける四輪車の生産が累計10万台に達したと発表した。10万台目のモデルは「シティ(City)」となった。 ホンダベトナムは1996年にベトナムにおける二輪車の製造・販売
アテイン、ベトナムでテレプロンプター販売・レンタル事業を開始 地場と提携 (21/1/25)
プロンプターの販売・レンタルやコンピュータ周辺機器の販売などを手掛けるアテイン株式会社(東京都千代田区)は、地場AIUジャンプ(AIU Jump)と提携し、2月よりベトナムでテレプロンプターの最新商品(WJシリーズ)の販売およびテレプロンプタ
スマートクリニックのメドリング、「METiC ハドン院」を正式オープン (21/1/22)
ベトナムで日本製スマートクリニックを展開するメドリング株式会社(東京都文京区)は、ハノイ市に開設したスマートクリニック「METiC(メティック)ハドン院」にて総合内科クリニック運営ライセンスを取得。これを受け2020年12月18日にグランド
コーナンがビエンホアビンコム店開業 ドンナイ省初の日系総合小売店 (21/1/22)
ホームセンター事業を手掛けるコーナン商事株式会社(大阪府堺市)は、子会社である KOHNANVIETNAM CO., LTD.が運営する「コーナンジャパン ビエンホアビンコム店」を1月18日にオープンしたと発表した。同店舗はベトナム国内7店舗目。
第1回ベトナム野球全国大会、初代優勝はハノイチーム 日越野球協会主催 (21/1/21)
日越野球協会(Japan Vietnam Baseball Association=JVBA)は、9日と10日の2日間にわたり、第1回となるベトナム野球全国大会「The 1stAll Vietnam Baseball Championship」を開催した。 大会は東南部地方ドンナイ省ロンドゥ
トリドール、ベトナムで「丸亀製麺」2店舗オープン 計13店舗に (21/1/21)
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」などを展開する株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区)は2020年12月、傘下のグループ企業を通じてベトナムに「丸亀製麺」2店舗を新規出店した。 これにより、「丸亀製麺」の店舗数
日本のアパレル余剰在庫を活用したショップ「Colors」がベトナム初進出 (21/1/20)
株式会社Shoichi(大阪府大阪市)が展開する余剰在庫を活用したオフプライスストア「Colors」が昨年12月10日、ハノイ市バーディン区キムマー通りに新規店舗を開店した。海外店舗は現在8店舗で、マレーシア・カンボジアに続きベトナムへは初出
日本の製造業の有望事業展開先、ベトナムは3位を維持 (21/1/19)
国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)が発表した日本の製造業企業の海外事業展開の動向に関するアンケート調査結果によると、今後3年程度の中期的な有望事業展開先国・地域のランキングで、ベトナムは前回と同じく3位となった。
レオパレス21、ベトナム子会社を中和石油に売却 (21/1/19)
株式会社レオパレス21(東京都中野区)は、ベトナム子会社であるレオパレス21ベトナム(Leopalace 21 Vietnam、ホーチミン市)の全出資持分を中和石油株式会社(北海道札幌市)に譲渡する。これに伴い、レオパレス21ベトナムはレオパレス21の連結
ジェトロ、新メニュー開発・日本産食材利用促進キャンペーンを展開 (21/1/18)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により需要が低迷した海外市場における日本産食材の商流を維持・強化し、需要と輸出の拡大を図るため、日本産食材サポーター店を対象に新メニュー開発・日本産食材
モンスター・ラボ、ハノイ・ダナンの2拠点を統合 (21/1/18)
世界16か国25都市の人材を活用し、デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業を展開する株式会社モンスター・ラボ(東京都渋谷区)は、ベトナムのハノイ拠点(旧社名:Lifetime Technologies)とダナン拠点(旧社名:Asian Tech)を統合し、20
出光、ベトナムの屋根置き太陽光発電事業がJCM設備補助事業に採択 (21/1/18)
出光興産株式会社(東京都千代田区)が海外での再生可能エネルギーの普及を目的にベトナムのバイオマス発電用ペレット工場で実施する「屋根置き太陽光発電システムの導入」事業が、環境省の「令和2年度二国間クレジット制度(JCM)資金支援事業
ANAとJAL、日本~ベトナム路線のスケジュールを更新 (21/1/18)
全日本空輸株式会社(ANA)と日本航空(JAL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う日本~ベトナム路線の運休・減便について、ANAは2月28日まで、JALは4月15日までのスケジュールを更新した。 ANAとJALが運航す
パナソニック、グラブプレミアム車両に「ナノイーX」発生器搭載 (21/1/15)
パナソニック株式会社(大阪府)は、東南アジアで配車や宅配、決済など様々なサービスを統合したSuperApp(スーパーアプリ)を運営するグラブ(Grab Holdings Inc.)と共同で、ワンランク上のサービスを求めてGrabCar Premiumを利用する顧客および
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved