ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

政治記事一覧

臨時国会が開幕、1.7兆円規模の経済社会回復策を審議 (22/1/5)
第15期(2021~2026年)国会の臨時国会が4日、オンライン形式で開幕した。 臨時国会を開いた背景には、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が続く中、2021年通年の国内総生産(GDP)成長率が過去10年間で最低の+2.58%に
【政治】2021年ベトジョー記事アクセス数ランキング (22/1/3)
VIETJOベトナムニュースが2021年に配信した「政治」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:中国、南シナ海での漁獲禁止を発表ベトナム漁業協会が抗議
日本政府、在ダナン総領事館を22年1月1日に新規開設 (21/12/30)
日本政府は2022年1月1日、南中部沿岸地方ダナン市に在ダナン日本国総領事館を開設する。 これに先立ち、ダナン市では2020年1月に在ダナン領事事務所を開設しており、北中部地方トゥアティエン・フエ省、ダナン市、南中部沿
ベトナムとカンボジア、国境画定交渉を継続 フック国家主席とフン・セン首相が会談 (21/12/23)
カンボジアのノロドム・シハモニ国王の招きにより同国を公式訪問中のグエン・スアン・フック国家主席は21日、同国のフン・セン首相と会談した。両首脳はこの席で、両国間の国境に関連する条約や協定の実行について一致した。
臨時国会、22年1月4日召集へ 投資法一部改正法案など討議 (21/12/23)
ブオン・ディン・フエ国会議長は21日に開かれた国会常務委員会の会合で、2022年1月4日からオンライン形式で第15期(2021~2026年)国会の臨時国会を召集すると明らかにした。 今回の臨時国会では以下の議案について討議する
米上院、駐ベトナム新大使を承認 前日韓担当国務次官補代理 (21/12/22)
米上院は17日、ジョー・バイデン大統領が駐ベトナム米国大使に指名したマーク・ナッパー前国務次官補代理(日本・韓国担当)の人事を承認した。 これに先立つ3月、バイデン大統領はダニエル・クリテンブリンク駐ベトナム米国
防衛省・自衛隊、陸上自衛官をベトナムに派遣 人民軍のPKO分野の能力構築を支援 (21/12/22)
防衛省・自衛隊は、今年11月の日越防衛相会談の結果を踏まえ、ベトナム人民軍の国連アビエ暫定治安部隊(UNISFA)への参加準備に協力するため、陸上自衛官をベトナムに派遣し、能力構築支援事業を実施する。 事業では、各種
フック国家主席、カンボジア公式訪問を開始 シハモニ国王と会見 (21/12/21)
グエン・スアン・フック国家主席は21日午前8時35分ごろ、カンボジアの首都プノンペンに到着し、同国の公式訪問を開始した。今回の訪問は、ノロドム・シハモニ国王の招きにより実現したもの。 ベトナムの国家元首がカンボジ
協力強めるベトナムと韓国、通信から環境まで多様な分野で提携 (21/12/16)
ブオン・ディン・フエ国会議長をはじめとするベトナム高官による韓国訪問に伴い、ベトナムと韓国の間でさまざまな提携が進められた。 レ・ミン・カイ副首相は14日、洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相 兼 企画財政相と会談し
ハノイ:第1回全国外務会議が開幕 党の対外政策方針を指導 (21/12/15)
ハノイ市で14日、第1回目となる全国外務会議が開幕した。この会議は、2021年年初に開催された第13回共産党全国大会の決議を実施すべく、グエン・フー・チョン書記長の主催により開催されるもの。 会議には、グエン・スアン
ベトナムとラオス、捜索救難協力議定書と22年国防協力計画を締結 (21/12/14)
ファン・バン・ザン国防相は北中部地方クアンチ省で12日、「第1回ベトナム・ラオス国境国防友好交流」の一環として、ラオスのチャンサモーネ・チャニャラス(Chansamone Chanyalath)副首相 兼 国防相と会談した。 両氏はこ
チン首相、オランダのルッテ首相と電話会談 双方間の公式訪問に招待 (21/12/8)
ファム・ミン・チン首相は6日午後、オランダのマルク・ルッテ首相と電話会談を行い、両国の包括的パートナーシップをさらに促進するための方策について話し合った。 チン首相は、政治・外交、貿易・投資、国防・安全保障、
フック国家主席、スイス・ロシア歴訪終え帰国 (21/12/6)
11月25日からスイスとロシアを歴訪していたグエン・スアン・フック国家主席は、2日にロシア公式訪問を終了した。フック国家主席と夫人を含むベトナム代表団を乗せた航空機は3日午前9時40分ごろ、ハノイ市ノイバイ国際空港に到着した。
フック国家主席、ロシアのプーチン大統領と会談 (21/12/2)
ロシアを公式訪問中のグエン・スアン・フック国家主席は11月30日、ロシアの首都モスクワでウラジーミル・プーチン大統領と会談した。フック国家主席は11月29日にスイスからロシアに到着し、12月2日まで滞在する。 両首脳は
フック国家主席、WHO事務局長と会談 医療能力向上の支援を要請 (21/11/30)
スイスを公式訪問していたグエン・スアン・フック国家主席は現地時間28日、ジュネーブにある世界保健機関(WHO)の本部を訪問し、テドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長と会談した。 会談には、発展途上国への予防接種
フック国家主席、スイス大統領と会談 ベトナムへの投資奨励を要請 (21/11/30)
スイスを公式訪問していたグエン・スアン・フック国家主席は26日、スイスの首都ベルンでギー・パルムラン連邦大統領と会談した。 フック国家主席は、海外投資家がベトナムで長期的に事業を運営できるよう、ベトナムはビジ
ベトナム、著作権に関する世界知的所有権機関条約に加入 (21/11/29)
スイス・ジュネーブにある国際連合欧州本部のベトナム政府代表部のレ・ティ・トゥエット・マイ大使はこのほど、ベトナムが著作権に関する世界知的所有権機関条約(WIPO著作権条約=WCT)に加入するための文書を、ダレン・タン(Daren Tang)WIPO
臨時国会、12月下旬召集へ 5つの緊急問題など討議 (21/11/29)
ブオン・ディン・フエ国会議長は25日、間もなく召集予定の第15期(2021~2026年)国会の臨時国会の準備作業を協議する会合を主催した。 臨時国会は、2021年12月下旬または2022年1月上旬に召集される予定。
チン首相、日本公式訪問終え帰国 ワクチン154万回分受領 (21/11/26)
22日から25日にかけて日本を公式訪問していたファム・ミン・チン首相は、25日夜にハノイ市ノイバイ国際空港に到着し、4日間の日本滞在を終えて帰国した。 チン首相がノイバイ国際空港に到着した直後、チン首相の乗った航空
日・ベトナム外相会談、南・東シナの海洋協力で一致 (21/11/26)
日本を公式訪問中のファム・ミン・チン首相に同行しているブイ・タイン・ソン外相は25日午前、林芳正外務大臣との間で会談を行い、地域情勢について具体的な意見交換を交わした。 林大臣は冒頭、同会談が自身の対面外交の
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved