ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ダクラク省:休み時間中の校舎内で同級生を刺殺、中3男子を逮捕

2014/11/06 06:11 JST配信
(C) dantri
(C) dantri

 南中部高原地方ダクラク省クロングパック郡ホアアン村にあるボーティサウ中学校で3日午前9時15分頃、同校3年生のレ・ホアン・ドゥック君(15歳)が同級生に刃物で刺され死亡する事件が起きた。ドゥック君を刺した男子生徒はその場で身柄を拘束された。

 逮捕されたのは同校3年生のファン・チー・バン容疑者(14歳)。休み時間中にドゥック君と口論になったため、鞄に隠し持っていた刃物を取り出し、他の同級生の制止を無視してドゥック君に襲い掛かった。

 校舎から生徒たちの叫び声が聞こえたため教師と警備員らはすぐに現場に駆けつけ、ドゥック君を病院へ救急搬送したが、胸部を刺されたドゥック君は病院に向かう途中で死亡した。一方、刃物を持ったまま逃走しようとしたバン容疑者は、警備員により取り押さえられた。

 同校のグエン・バン・サン校長によると、バン容疑者は1か月前に同校へ転校してきたが、素行が悪かったという。また同校長は「休み時間中の出来事だったため、教師も気付かず止めることができなかった」と語った。

 なお、警察は現在、バン容疑者から事情聴取を行うと共に、事件の全容解明に向けて捜査を進めている。

[Truong Nguyen, Dantri, 08:03(GMT+7) 04/11/2014, A].  © Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホーチミン:建築展示会「ベトビルド」、6月26日から開催 (2:21)

 ホーチミン市12区のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナム(Sky Expo Vietnam:duong So 1, Cong vien Phan mem Quang Trung, quan 12, TP. Ho Chi Minh)で、6月26日(水)から30日(日)まで...

首相、国営企業に外国人CEOの起用を提案 (18日)

 ファム・ミン・チン首相は15日、国営企業との会合を主催し、人材採用の改革を促した。会合には、主要国営企業約150社の経営者らが出席した。  チン首相はこの席で、国の経済成長の促進、マクロ経済の安定化...

第7回ベトナム語検定、過去最高の889人が受験 (18日)

 特定非営利活動法人日本東南アジア言語普及交流協会(J-TAG)は16日、日本外国語専門学校で第7回「実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)」を実施した。J-TAGの代表である藤野雅嘉氏によると、今回の受験者数は889人...

相棒は白いアヒル、農村から世界に羽ばたく女性YouTuber (16日)

 南部メコンデルタ地方ビンロン省チャーオン郡に暮らすグエン・トゥイ・チャンさん(女性・22歳)は、力強く生きる少女達のストーリーを紹介する短編動画シリーズ「少女達が未来を変えてい

プーチン露大統領、6月19日から7年ぶり訪越 (18日)

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、グエン・フー・チョン書記長の招待を受け、6月19日と20日に国賓としてベトナムを訪問する。ベトナム外務省が17日に明らかにした。  今回の訪越は、ベトナム・ロシ...

ハノイ:メトロ3号線高架区間、7月上旬に運行開始 (18日)

 ハノイ市で建設中の同市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅区間)案件は、6月時点で完成率が78.5%となっており、うち高架区間は完成率100%に達した。同市計画投資局が明らかにした。  高架区間では、...

光ケーブルシステム開発戦略を承認、30年までに10本を新たに導入 (18日)

 情報通信省は14日、「2035年までを視野に入れた2030年までの光ケーブルシステム開発戦略」を承認した。  開発戦略によると、2030年までに10本以上の光海底ケーブルを新たに導入する。これにより、ベトナム...

信頼性の高い保険会社トップ10、生命保険でバオベトが首位キープ (18日)

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)は、2024年における信頼性の高い保険会社トップ10を発表した。この中で、バオベトグループ[BVH](Bao Viet Group)は生命

ホーチミン:メトロ1号線とマスターカードが決済分野で提携 (18日)

 ホーチミン市で建設中の都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市人民委員会傘下のメトロ1号線有限会社(HURC1)は13日、米クレジットカード大手マスターカード(MasterCard)傘下のマス...

ハノイ工科大、生成AIエンジニア養成プログラムを発表 国内初 (18日)

 ハノイ工科大学(HUST)傘下の情報通信技術大学(SoICT)は15日、国内初となる生成人工知能(GenAI)エンジニア養成プログラム(Generative AI Engineer Program)のお披露目式典を開催した。  式典には、同分野に...

職場満足度調査、ベトナムはアジアトップ、日本はアジア9番手 (18日)

 米国の世論調査・コンサルティング会社ギャラップ(Gallup)は、世界の職場の従業員意識調査「State of the Global Workplace」の2024年度版を公表した。ベトナムは職場に満足と回答する従業員の割合が51%となっ...

チン首相、副首相4人の役割分担を決定 (18日)

 ファム・ミン・チン首相は13日、副首相4人の役割分担を決定した。これに先立つ6月上旬、日本留学経験があるレ・タイン・ロン司法相が新たに副首相に任命されて、副首相が4人体制となっていた。役割分担は以下の...

ベトナム映画「Lat Mat 7」、ベトナム映画興収ランキング2位に (18日)

 ベトナム全国の映画館の興行収入データを分析するボックスオフィス・ベトナム(Box Office Vietnam)によると、ベトナムの歌手・俳優・映画監督のリー・ハイ(Ly Hai)が監督を務める4月26日公開のベトナム映画「La...

ベトナムの子供向けMV、国内初のYouTube10億再生達成 (18日)

 ベトナムの子供向けMV「Mot Con Vit(童謡アヒルの歌)」がこのほど、YouTubeの再生回数10億回を突破した。ベトナムのMVがこの大台を達成するのは今回が初めて。  「Mot Con Vit」は2019年8月31日にYouTube上...

EURO2024開幕、ベトナムのカフェとバーはサッカー特需で大繁盛 (18日)

 UEFA EURO2024(ユーロ2024)が6月14日にドイツで開幕して、連日グループステージの熱戦が繰り広げられている。ベトナムの現地時間では、夜遅くから明け方にかけて中継があるが、多くのカフェやバーは夜通し大勢...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved