![]() (C) vietnamnet, 現在のリーさん |
メコンデルタ地方バクリエウ省バクリエウ市在住のタック・ティ・ター・リーさん(女性・29歳)は、顔に塗り薬を使用してから肌が急激に老化し、まるで60歳の老婆のような顔になってしまった。
リーさんはアレルギー持ちではなかったが、2人目の子供を妊娠中だった2015年の初めごろ、体中に発疹が現れ、特に顔の症状がひどく痒みもなかなか引かなかったという。近所の薬局でS.P.M製薬株式会社(S.P.M Corporation)が製造したアレルギー治療用の塗り薬「モルシナ(Morcina)」を1本購入し使ってみたところ、痒みも引いて症状が改善されたため、追加で購入し使用を続けた。
5本目を使ったところで肌がクレーターのようにでこぼこしてたるむようになり、まるで60歳の老婆のような見た目になってしまった。皮膚科専門医が診察した結果、副腎皮質ホルモン(コルチコステロイド)が含まれている塗り薬の乱用によるものだということが分かった。現在リーさんは授乳中のため、別の塗り薬で症状を緩和し、授乳が終わってから皮膚科病院で本格的な治療を受けるという。
>> 老婆の顔をした22歳女性、整形手術で若返り (2017/10/11)
>> 自己判断での医薬品使用に注意、深刻な皮膚粘膜の炎症も (2016/12/14)
>> 23歳の男性が60歳の老人に、原因不明で医師もお手上げ (2015/12/03)
>> 老化病の女性が30歳で死亡、11年に日本メディアで話題 (2015/08/21)
>> 26歳の女性が70歳の老婆に、薬の副作用か (2011/10/05)