ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

新型コロナ:22日の市中感染1万5658人、累計感染者212万人超

2022/01/22 23:05 JST配信
(C) suckhoedoisong
(C) suckhoedoisong 写真の拡大

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する22日の発表によると、61省・市で市中感染者1万5658人が新たに確認された。海外からの入国者49人も陽性となった。

 22日午後までに国内で確認されたオミクロン株の感染者は、前日比+2人の135人。内訳は、◇ホーチミン市:68人、◇南中部沿岸地方クアンナム省:27人、◇ハノイ市:14人、◇南中部沿岸地方カインホア省:11人、◇南中部沿岸地方ダナン市:8人、◇北中部地方タインホア省:2人、◇東北部地方クアンニン省:2人、◇北部紅河デルタ地方ハイズオン省:1人、◇同ハイフォン市:1人、◇南部メコンデルタ地方ロンアン省:1人。

<感染者数>

 新規の市中感染者の内訳は、◇ハノイ市:2945人、◇南中部沿岸地方ダナン市:973人、◇北部紅河デルタ地方ハイフォン市:745人、◇北部紅河デルタ地方フンイエン省:693人、◇南部メコンデルタ地方ベンチェ省:555人、◇東南部地方ビンフオック省:498人、◇南中部沿岸地方クアンガイ省:461人、◇北中部地方タインホア省:443人、◇北部紅河デルタ地方バクニン省:386人、◇南中部沿岸地方ビンディン省:347人、◇東北部地方クアンニン省:338人、◇南中部高原地方ダクラク省:332人、◇北部紅河デルタ地方ハイズオン省:324人、◇南中部沿岸地方クアンナム省:319人、◇北部紅河デルタ地方ビンフック省:315人、◇南中部沿岸地方カインホア省:305人、◇東北部地方タイグエン省:298人、◇東北部地方バクザン省:286人、◇北中部地方トゥアティエン・フエ省:279人、◇西北部地方ホアビン省:265人、◇北部紅河デルタ地方ナムディン省:256人、◇南中部高原地方ラムドン省:242人、◇南部メコンデルタ地方カマウ省:231人、◇北中部地方ゲアン省:223人、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省:220人、◇ホーチミン市:214人、◇北部紅河デルタ地方タイビン省:183人、◇南中部高原地方ダクノン省:177人、◇東北部地方フート省:177人、◇東南部地方タイニン省:174人、◇南部メコンデルタ地方チャビン省:165人、◇北部紅河デルタ地方ニンビン省:158人、◇北中部地方クアンチ省:144人、◇東北部地方ランソン省:138人、◇北部紅河デルタ地方ハナム省:120人、◇南部メコンデルタ地方キエンザン省:115人、◇西北部地方ラオカイ省:112人、◇西北部地方イエンバイ省:109人、◇南部メコンデルタ地方バクリエウ省:108人、◇南中部沿岸地方ビントゥアン省:103人、◇東南部地方バリア・ブンタウ省:99人、◇西北部地方ソンラ省:98人、◇南中部高原地方ザライ省:90人、◇東北部地方ハザン省:88人、◇北中部地方クアンビン省:72人、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省:70人、◇南部メコンデルタ地方ハウザン省:69人、◇東北部地方トゥエンクアン省:66人、◇西北部地方ディエンビエン省:64人、◇東南部地方ドンナイ省:56人、◇東南部地方ビンズオン省:52人、◇南部メコンデルタ地方ロンアン省:50人、◇南部メコンデルタ地方アンザン省:44人、◇南部メコンデルタ地方カントー市:42人、◇南部メコンデルタ地方ソクチャン省:40人、◇西北部地方カオバン省:40人、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省:38人、◇南中部沿岸地方ニントゥアン省:36人、◇西北部地方ライチャウ省:31人、◇南中部沿岸地方フーイエン省:22人、◇東北部地方バクカン省:15人。

 市中感染者のうち1万0986人は、隔離区域や封鎖区域の外で感染が確認された。

 22日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は212万6444人となっている。

<死者数>

 新型コロナによる死者は前日比+153人増の累計3万6596人、第4波では3万6561人となった。

 153人は、◇ハノイ市(16人)、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省(12人)、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省(11人)、◇東南部地方ドンナイ省(10人)、◇ホーチミン市(10人)、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省(9人)、◇北中部地方トゥアティエン・フエ省(8人)、◇南部メコンデルタ地方ソクチャン省(8人)、◇南部メコンデルタ地方カントー市(7人)、◇南部メコンデルタ地方チャビン省(6人)、◇南部メコンデルタ地方キエンザン省(6人)、◇南部メコンデルタ地方アンザン省(5人)、◇南部メコンデルタ地方ハウザン省(5人)、◇東南部地方タイニン省(4人)、◇南部メコンデルタ地方バクリエウ省(4人)、◇南部メコンデルタ地方カマウ省(4人)、◇南中部沿岸地方カインホア省(4人)、◇東南部地方ビンフオック省(3人)、◇南部メコンデルタ地方ベンチェ省(3人)、◇北部紅河デルタ地方バクニン省(2人)、◇北部紅河デルタ地方ナムディン省(2人)、◇南中部高原地方ラムドン省(2人)、◇南中部沿岸地方ビントゥアン省(2人)、◇南中部沿岸地方クアンナム省(2人)、◇南中部沿岸地方ビンディン省(2人)、◇東北部地方バクカン省(1人)、◇東北部地方フート省(1人)、◇南中部沿岸地方ニントゥアン省(1人)、◇北中部地方タインホア省(1人)、◇南中部沿岸地方ダナン市(1人)、◇東南部地方ビンズオン省(1人)の31省・市で死亡が確認された。

<ワクチン接種状況>

 ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、21日は全国で126万7425回分を接種した。同日までの全国の累計接種回数は1億7496万5411回分となり、このうち1回目が7884万3924回分、2回目が7376万4594回分、3回目が2235万6893回分となっている。

<入国者に対する規制>

 ベトナムへの入国者に対する規制について、1月1日から、ワクチンを接種済み、または感染後に回復した入国者には、自宅や宿泊施設での3日間の自宅隔離を適用し、集中隔離は不要となる。ワクチン未接種、または接種が終わっていない入国者には7日間の自宅隔離を適用している。

 また、ワクチンを接種済みで14日未満の短期滞在でベトナムに入国する場合は、12月24日以降隔離が不要となっている。

[Bo Y Te 18:00 22/01/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
ホーチミン:ベンタイン市場前にあった将軍騎馬像、保管悪く破損深刻 (8日)
 ホーチミン市文化スポーツ局は、1区ベンタイン市場前ロータリーに設置されていたチャン・グエン・ハン将軍の騎馬像と6区カイゴー(Cay Go)ロータリーに設置されていたレ・ロイ王の像について、保管状態が悪く、...>> 続き
ハノイ工科大学、傘下の材料大学と化学生命科学大学の設立を発表 (8日)
 ハノイ工科大学(Hanoi University of Science and Technology=HUST、ハノイ市)は7日、傘下の大学として、材料大学と化学生命科学大学の設立を発表した。  これにより、HUST傘下の大学は、◇材料大学、◇化学...>> 続き
フート省:隣人の飼い犬に噛まれた乳児、頭がい骨に重傷 (7日)
 東北部地方フート省フンブオン総合病院は5日夜、犬に噛まれて頭蓋骨が露出した1歳半の男児を受け入れた。  V・G・B君は同日午後、隣の家に遊びに行き、その家の飼い犬に噛まれた。B君は複数のけがを負い、...>> 続き
バクニン省:各工業団地で輪番停電を実施、生産活動に影響 (7日)
 北部紅河デルタ地方バクニン省では複数の工業団地で輪番停電が行われており、生産活動に影響が出ている。電力当局は、猛暑による電力需要の急増と発電所の出力不足が原因と説明している。  バクニン電力社...>> 続き
ホーチミン:全市民にデジタル署名を無料発行へ (7日)
 ホーチミン市情報通信局は5日、市における電子署名の利用促進に関する会議を情報通信省傘下の国家電子認証センター(NEAC)と開いた。  市情報通信局のラム・ディン・タン局長によると、市ではこれまでに約11...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved