ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ハロン湾の観光船事故、保険金支払い総額7900万円超

2025/07/23 06:57 JST配信
(C) plo
(C) plo
  • 22日正午時点で36人死亡、3人行方不明
  • 損害・生命保険の支払い総額約7900万円超
  • 遺族らに手続き支援、支払い対応進める

東北部地方クアンニン省のハロン湾で19日午後に観光船「ビンサイン58号(Vinh Xanh 58)」が転覆した事故で、22日正午時点で36人が死亡し、3人が行方不明となっている。同事故の損害保険と生命保険を含む保険金支払い総額は、140億VND(約7900万円)超に上ると試算されている。

 財政省傘下の保険管理監査局の指導のもと、保険会社は遺族らに連絡し、手続きを支援して支払いの対応を進めている。

 損害保険では、総額約42億VND(約2360万円)の保険金の支払いが見込まれている。

 バオロン保険(Bao Long Insurance)は、船主責任・乗員事故補償として12億VND(約670万円)を支払う見通しだ。

 また、◇バオベト保険(Bao Viet Insurance)、◇軍隊保険[MIG](Military Insurance)、◇郵便保険[PTI](Post Telecommunication Insurance)の3社は、乗客の事故補償として20億VND(約1120万円)を支払う予定となっている。

 このほか、AAA保険(AAA Insurance)は、信用保険として10億VND(約560万円)を負担する。

 生命保険に関しては、複数の保険会社が契約者の確認と支払いを進めている。支払い予定の保険金総額は約101億VND(約5700万円)となる。内訳は、◇ゼネラリベトナム(Generali Vietnam):42億VND(約2360万円)、◇マニュライフ生命保険・ベトナム(Manulife Vietnam):30億VND(約1690万円)、◇バオベト生命保険(Bao Viet Life):20億VND(約1120万円)、◇第一生命ベトナム(Dai-ichi Life Vietnam):7億VND(約390万円)などとなっている。

[PLO 22/07/2025 / Tuoi Tre 18:03 21/07/2025, 13:48 22/07/2025, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
パスポート自由度、ベトナムは199か国中84位 (4:25)

 コンサルタント会社ヘンリー&パートナーズ(Henley & Partners)は、世界199か国・地域のパスポートおよび世界227か国・地域の渡航先を対象としたパスポート自由度ランキング(The Henley Passport Index)の最新...

ホットヨガスタジオのLAVA、ベトナム1号店をホーチミンにオープン (3:10)

 日本で570店舗以上のホットヨガスタジオ「LAVA」を展開する株式会社LAVA International(東京都港区)は21日、LAVAブランドとしてベトナム1号店となる「ラバ・25フィット・ディエンビエンフー(LAVA×25 FIT ...

大使館主催「日越人材育成セミナー」、7月30日開催 (2:02)

 在ベトナム日本国大使館は、7月30日(水)のベトナム時間13時30分から、2027年に開始される育成就労制度に関するセミナー「日越人材育成セミナー~育成就労制度の最新情報~」を会場とオンラインでハイブリッド開...

越米関係35年の歩み~包括的・戦略的パートナーシップへの道のり~ (20日)

 2025年は、ベトナム戦争終結から50年、越米国交正常化から30年の節目の年に当たる。  2023年9月、ジョー・バイデン大統領(当時)がベトナムを公式訪問し、グエン・フー・チョン書記長(当時)と会談した。双方...

ハロン湾の観光船事故、37人目の遺体発見 (23日)

 東北部地方クアンニン省のハロン湾で19日午後に観光船「ビンサイン58号(Vinh Xanh 58)」が転覆した事故で、22日正午過ぎに37人目の犠牲者の遺体が発見された。  事故現場から約500m離れたバイチャイ海水浴...

ベトナムと中国、陸軍合同訓練を初実施 (23日)

 ベトナムと中国は、初となる陸軍の合同訓練を7月末にかけて中国・広西チワン族自治区で実施する。  合同訓練は、両国軍の実務協力を深化させ、国境地域の平和と安定維持を目的とした取り組みとなる。「越中...

抹茶製品のEC売上高急増、過去6か月で12.9億円 (23日)

 電子商取引(eコマース=EC)データを手掛けるメトリック(Metric)の発表によると、ベトナムでは過去6か月間に飲み物やスナック、菓子などを含む抹茶製品の売り上げが急増した。ECプラットフォームで約280万点が販...

米電池ブランド「エバレディ」、ホーチミンに駐在員事務所を開設 (23日)

 米国の電化製品メーカーのエナジャイザー・ホールディングス(Energizer Holdings)傘下の電池ブランドであるエバレディ(Eveready)は、ベトナム駐在員事務所をホーチミン市に開設した。これは、ベトナム市場に進...

韓国GC緑十字の水ぼうそうワクチン、ベトナム当局が認可 (23日)

 韓国の製薬会社であるGC緑十字(GC Biopharma)はこのほど、自社開発した水痘(水ぼうそう)ワクチン「バリセラ(Barycela)株」がベトナム保健省傘下の医薬品管理局から認可されたと発表した。  これに先立ち同...

ハロン湾の観光船事故、保険金支払い総額7900万円超 (23日)

 東北部地方クアンニン省のハロン湾で19日午後に観光船「ビンサイン58号(Vinh Xanh 58)」が転覆した事故で、22日正午時点で36人が死亡し、3人が行方不明となっている。同事故の損害保険と生命保険を含む保険金支...

1~6月期の完成車輸入台数10.3万台、前年同期比+38.3%増 (23日)

 税関総局によると、2025年1~6月期の完成車(CBU)輸入台数は前年同期比+38.3%増の10万2817台で、輸入額は同+44.5%増の約22億3000万USD(約3300億円)だった。  10万2817台のうち、インドネシアとタイ、中国...

ベトナム、「AIへの信頼度」で世界3位 AI指数 (23日)

 世界的な市場調査ネットワークであるWIN(Worldwide Independent Network of Market Research)が発表した「世界の人工知能(AI)指数(WIN World AI Index)」によると、ベトナムのAI指数は世界平均を上回る59.2点と...

ベトナムで最も近代的なサーカス劇場、まもなく完成 (23日)

 ホーチミン市フート街区(旧11区)で建設中のフートサーカス劇場・多目的施設案件は、工事の99%が完了し、8月10日までに同市文化スポーツ局と同市芸術センターに引き渡される予定だ。  同案件は2023年4月25...

ホーチミン:街中の運河で「ワニ」捕獲、2kgの幼体 絶滅危惧種 (23日)

 ホーチミン市当局は21日午前10時45分ごろ、ビンフンホア街区(旧ビンタン区)のヌオックデン(Nuoc Den)運河で、市民が発見した体重約2kgのワニを捕獲した。  ワニが運河を泳いでいる、という通報があったのは...

障がい者ファッションショー、ハノイで初開催へ (23日)

 ハノイ市のベトナム美術博物館で8月4日、「ベトナム障がい者ファッションショー2025」が開催される。  障がい者向けのファッションショーが全国規模で開かれるのは初めて。HGIグループとハノイ市障がい者協...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved