ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ベトナム人などのパッケージツアー用観光ビザを緩和 (14/11/21)
日本の外務省は20日、ベトナム国民に対する一次観光入国査証(ビザ)発給を緩和した。今回のビザ緩和措置は、インドネシア及びフィリピンの国民に対しても実施される。 具体的には、在ベトナム日本国大使館または在ホーチミン日本国領事館がそれぞれ指定する現地旅行会社のパッケー...
ベトナム鉄道、電子乗車券販売システムを稼働 (14/11/19)
ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)は17日、電子乗車券販売システムを21日から稼働すると発表した。 電子乗車券販売システムは、オンライン上で予約や支払いを済ませ、乗車券を印刷すれば、駅で乗車券を受け取る手続きを省略することができる。ただ...
JAL、機内でボージョレー・ヌーヴォー提供、11月20日解禁日限定 (14/11/19)
日本航空(JAL)は、ボージョレー・ヌーヴォー解禁日の11月20日(木)限定で、一部路線を除く日本発着国際線機内及び日本国内主要空港ラウンジで、ボージョレー・ヌーヴォーを提供する。日本~ハノイ/ホーチミン線のファーストクラス、ビジネスクラスも対象となる。 今回JALが提供...
ニャチャン:水上人形劇場がオープン、毎日上演 (14/11/15)
12日、南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市に水上人形劇がオープンした。同劇場は、同省会議センター(46 Tran Phu St., Nha Trang City, Khanh Hoa Province)の敷地内に位置する。 同劇場は、同省のHKL貿易サービス社が7億...
訪日外国人観光客向け秋葉原紹介サイト公開、ベトナム語にも対応 (14/11/14)
東南アジア言語翻訳や現地市場向けウェブマーケティングサービスを提供するサイトエンジン株式会社(東京都台東区)はこのほど、ベトナム語を含む東南アジア主要8言語に対応した日本初の訪日外国人観光客向け秋葉原観光地紹介サイト「Akihabara List(アキハバラ・リスト)」<http://akihabara...
「世界で最も住みやすい国」、ベトナムは16位、日本は18位 (14/11/13)
オンラインニュースサイトの米ビジネスインサイダー(Business Insider)はこのほど、「世界で最も住みやすい国トップ20」を発表した。同ランキングで、ベトナムは16位にランクインした。また、日本は18位に付けている。 同ランキングは、観光客の現地での経験...
フォンニャ・ケバン国立公園にロープウェイ建設を計画 (14/11/6)
北中部クアンビン省人民委員会は4日、フォンニャ・ケバン国立公園に3兆ドン(約162億円)を投じてロープウェイを建設する計画を発表した。投資主は、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)。 同省人民委のグエン・フー・ホアイ主席によると、省内には大小3...
ベトナム航空、大阪~ベトナム往復運賃2万0200円で販売中、20日まで (14/11/6)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は11月1日(土)から20日(木)までの20日間、ベトナム航空大阪就航20周年を記念して、大阪(関空)~ハノイ/ホーチミン/ダナン線の往復運賃割引キャンペーンを実施している。 同キャンペーンでは、同社ホームペ...
5つ星リゾート「ビンパール・リゾート・フーコック」がオープン (14/11/5)
メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島で1日、5つ星リゾート「ビンパール・リゾート・フーコック」がオープンした。 同リゾートは不動産開発大手ビングループ[VIC](Vingroup)が手掛けたもので、投資総額は17兆VND(約880億円)。同島の西側に位置するバイ...
ベトジェット、ホーチミン~タインホア線を11月25日就航 (14/11/5)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)は、ホーチミン市と北中部タインホア省を結ぶ新路線を11月25日から就航する。 出発時刻は、ホーチミン発便が9:00(10:55タインホア着)、タインホア発便が11:30(13:25ホーチミン着)。飛行時間は約1時間55...
ホイアン:「ザ・ナムハイ」、アジアのリゾートベスト25で今年も第1位 (14/11/3)
旅行雑誌スマート・トラベル・アジアのウェブサイト<http://www.smarttravelasia.com/>はこのほど、「ベスト・アジアン・トラベル・ブランズ2014」を発表した。同ランキングは読者による投票でランク付けされるもの。 それによると、「レジャー...
新・旧紙幣に見るベトナムの観光名所8選 (14/11/1)
ベトナムの紙幣には、東北部クアンニン省のハロン湾、ハノイ市の文廟、南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市の来遠橋(日本橋)など、全国各地の遺跡や名所が描かれており、そのデザインを通してベトナムの歴史や文化の一端を知ることができる。 100VND紙幣:フォーミ...
日本~東南アジア往復運賃が燃油代込み4万5000円から、マレーシア航空キャンペーン (14/10/31)
マレーシア航空(Malaysia Airlines:MAS)は10月27日(月)から11月7日(金)まで、日本発東南アジア方面行きの各路線で「Web限定特別運賃」キャンペーンを実施している。 同キャンペーンは、東京(成田)/大阪~ハノイ/ホーチミン/シンガポール/...
ベトナム航空、日本~ベトナム往復運賃1万5000円で販売中、31日まで (14/10/28)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は10月27日(月)から31日(金)までの5日間、日本~ホーチミン/ハノイ線及びベトナム発着の東南アジア/アジア線などで、同社ホームページでの購入を対象とした往復運賃割引キャンペーンを実施している。 同キャンペー...
フエ:遺跡入場料値上げへ、15年4月から2倍に (14/10/28)
北中部トゥアティエン・フエ省フエ市内にある各遺跡の入場料が、2015年4月1日より現在のほぼ2倍に値上がりする。これは、24日に開かれた同省人民評議会の臨時会議で承認されたもの。 新たな入場料は下記の通り。なお、ベトナム人・外国人共通の料金となる。 ◇王宮:大...
「ビジット・ジャパンセミナー商談会」開催、訪日観光PR (14/10/27)
国土交通省観光庁と日本政府観光局(JNTO)は24日、ホーチミン市で「ベトナムVJ(ビジット・ジャパン)セミナー商談会」を開催した。同イベントは、ベトナム人の訪日を促進する「VJ(ビジット・ジャパン)事業」の一環で、訪日観光への誘致及び日越間の各団体の交流や協力関係の強化...
ベトナムの2大国際空港、「アジアの空港ワースト10」にランクイン (14/10/27)
世界各国の空港情報を提供するウェブサイト「スリーピング・イン・エアポート(The Guide to Sleeping in Airports)」<http://www.sleepinginairports.net>がこのほど発表した「アジアの空港ワースト10」で、ベトナムからハノイ市...
「アジア人気博物館トップ25」、2014年も越の博物館3つランクイン (14/10/25)
観光ウェブサイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」はこのほど、「アジア人気博物館トップ25」を発表した。ベトナムからは2013年に引き続き、3つの博物館がランクインした。 トップ25にランクインしたのは、◇ベトナム民族学博物館(4位:前年6位)、◇ベト...
ホーチミン:新生「観光局」が発足、文化スポーツ観光局から分離独立 (14/10/24)
23日、ホーチミン市文化スポーツ観光局から観光部門が分離独立し、「ホーチミン市観光局」に生まれ変わった。新生「観光局」は同日、3区グエンディンチエウ通り140番地にある庁舎で事業を開始した。 新観光局長には、同市ホックモン郡人民委員会の元主席、バン・ティ・バック・...
ベトナム航空、年末年始にベトナム~日本間チャーター便を運行 (14/10/23)
タンロンGTCトラベル(Thang Long GTC Travel)はこのほど、ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)と共同で、年末年始にベトナムと日本を結ぶチャーター便を運航すると発表した。 チャーター便は12月28日(日)にベトナムを出発し、...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved