ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

財政省、国内線エコノミークラス運賃の上限額引き下げ (14/12/29)
財政省はこのほど、国内単独路線のエコノミークラスの運賃の上限額を15%引き下げることを決定した。2015年1月1日から、現行の1km当たり5000VND(約28.2円)が4250VND(約24円)に引き下げられる。ジェット燃料の価格が大幅に下がっているため。 ベトナム...
ナムディン省:ゴシック建築の美しい教会トップ10 (14/12/27)
紅河デルタ地方ナムディン省には、ゴシック建築の特徴である尖塔アーチを持つ美しい教会が多いことで有名だ。今回は、その中でも特に美しい教会トップ10を紹介する。 1. ブイチュー聖公会堂 スアンチュオン郡スアンゴック村にある聖公会堂で1885年に建立された。1世紀以上が経...
ダイナム公園、15年1月1日より通常営業へ (14/12/26)
東南部ビンズオン省にある国内最大のテーマパーク「ダイナム公園」は、2015年1月1日(木)より通常通り営業する。24日、同公園を運営するダイナム株式会社のグエン・フー・フオック副社長が明らかにした。 同公園は土地使用権を巡るトラブルにより、11月20日から12月31日まで...
ベトナム航空、日本~ベトナム往復運賃1万5000円で販売中、26日まで (14/12/23)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は12月22日(月)から26日(金)までの5日間、日本~ホーチミン/ハノイ線及びベトナム発着の東南アジア/アジア線などで、同社ホームページでの購入を対象とした往復運賃割引キャンペーンを実施している。 同キャンペー...
メコンデルタ地方:旅行者に人気の水上マーケットトップ5 (14/12/20)
ベトナム版ギネスブックとして知られるベトナム・ブック・オブ・レコードはこのほど、旅行者に人気のあるメコンデルタ地方の水上マーケットトップ5を発表した。 1. フンヒエップ水上マーケット (ハウザン省)メコンデルタ地方には多くの河川が走っている。人々は水辺に密着した生...
「30日以内の再入国にもビザ必要」など、出入国管理法令15年1月施行 (14/12/19)
2015年1月1日から、「ベトナムにおける外国人の出入国、通過及び居住に関する法律」(仮称)が施行される。同法の施行に伴い、従来は不要だったベトナム再入国時の査証(ビザ)が必要になるケースや、入国前に取得したビザと異なる目的のビザを国内で取得することができなくなるケースな...
ホーチミン~ブンタウ間の水中翼船、年内にも運航再開へ (14/12/19)
ホーチミン市人民委員会はこのほど、同市からブンタウ市(東南部バリア・ブンタウ省)までを結ぶ水中翼船サービスの再開を認める方針を明らかにした。 これにより、同市交通運輸局は消防局と協力して、安全面を確保すべく業者が保有する水中翼船を点検し、基準をクリアした船に対して...
2大都市で美しいクリスマスを楽しめるナイトスポット (14/12/19)
今年もまもなくクリスマス。ハノイ市とホーチミン市の2大都市で、ロマンチックなクリスマスの夜を過ごせる場所を紹介する。 【ハノイ市】 ◇ハノイ大教会:ホアンキエム区ニャーチュン通り。ハノイでクリスマスと言えばここ。周辺にはグルメ街として知られるアウチエウ通り、リーク...
ベトナム航空、日本~ベトナム線燃油サーチャージ大幅引き下げ、15年2月から (14/12/18)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は、2015年2月1日から日本~ベトナム間発着路線における燃油サーチャージを大幅に引き下げる。 詳細は下記の通り。 <日本発券>現行価格(2015年1月31日まで):燃油サーチャージ6300円+航空保...
ノイバイ国際空港第2ターミナル、12月25日開業 (14/12/18)
ハノイ市ノイバイ国際空港の第2ターミナル(T2)がベトナム最大の国際線ターミナルとして25日に開業する。現在の第1ターミナル(T1)は国内線ターミナルとなる。 第2ターミナルは2011年末から建設が進められていた。投資額は755億円で、日本の政府開発援助(ODA)と国家...
キエンザン省:ラックザー空港、滑走路補修工事完了し運用再開 (14/12/17)
滑走路の補修工事のため10月15日から閉鎖されていたメコンデルタ地方キエンザン省のラックザー空港が、16日午前0時から2か月ぶりに運用を再開した。 今回は、軍民共用である同空港の滑走路、誘導路、駐機場における耐荷力の確保を目的として改修が行われた。補修総額は500億VN...
インターコンチネンタル・ダナン、「ワールド・トラベル・アワード」受賞 (14/12/13)
南中部沿岸地方ダナン市のリゾート「インターコンチネンタル・ダナン・サンペニンシュラリゾート」がこのほど、「ワールド・トラベル・アワード(WTA)」から「ワールド・リーディング・ラグジュアリー・リゾート2014」に選出された。ベトナムのリゾートが同賞を受賞したのは今回が初め...
ジェットパシ、ホーチミン~バンコク線を就航 (14/12/12)
格安航空会社ジェットスターパシフィック(Jetstar Pacific Airways:JPA)は10日、ホーチミン~バンコク線を就航した。 同路線を就航して初めて運航したBL661便は、約180席がほぼ満席となった。また、同社のレ・ホン・ハー社長によると、同路線...
チャム彫刻博物館、音声ガイドを導入 (14/12/10)
南中部沿岸地方ダナン市にあるチャム彫刻博物館はこのほど、来館者向けの音声ガイドサービスを導入した。 来館者はヘッドホンを着用し音声ガイドを聴きながら館内を見学することで、博物館の歴史や、◇ミーソン聖域(南中部沿岸地方クアンナム省)、◇チャーキエウ遺跡(同)、◇ドンズオン...
ビンズオン~プノンペン間直行バスを初運行へ (14/12/9)
東南部ビンズオン省にあるバス会社のフオンチン社は6日から、同省とカンボジアの首都プノンペンを結ぶ長距離バスの運行を開始した。同区間の路線で長距離バスが運行されるのは今回が初めて。 同社は、28人乗り及び45人乗りのバス13台を導入。運行スケジュールは、◇午前5時、◇午...
ハノイ~ラオカイ間鉄道、チケットを最大25%割引で販売 (14/12/2)
ハノイ駅によると、12月1日からハノイ~ラオカイ間鉄道のチケットを3~25%割引で販売する。対象となる鉄道は◇SP1/2、◇SP3/4、◇SP5/6、◇SP7/8で、祝日及び旧正月(テト)、夏季の繁忙期には割引が適用されない。 チケットの価格の詳細は下記の通り。な...
プレイク空港、改良工事でベトナム航空の運航時間を一時変更 (14/11/27)
南中部高原地方ザライ省にあるプレイク空港は、12月1日から2015年1月27日及び3月15日から3月28日まで、改良工事に伴いベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)のプレイク~ハノイ/ホーチミン線の発着時間を変更する。 これは、ベトナム航空局によ...
ベトナム航空、チェックイン締切時刻を12月1日から変更へ (14/11/26)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は12月1日より、チェックインの開始時刻と締め切り時刻を変更する。 それによると、チェックインの開始時刻は、◇国内線:出発時刻の2時間前(変更なし)、◇国際線:出発時刻の3時間前(現行2時間30分前)となる。 ...
30日以内に2回以上のベトナム入国でビザが必要に、15年1月から (14/11/24)
駐日ベトナム大使館によると、2015年1月1日から、現在15日間のビザ免除が適用されている日本など7か国の国民も、30日以内に2回以上ベトナムへ入国する場合には査証(ビザ)が必要になるという。これは、ベトナム政府が決定した新ベトナム入国法の規定によるもの。 それによる...
ジェットパシ、ハノイ~バンコク線を15年3月29日就航へ (14/11/21)
格安航空会社ジェットスターパシフィック(Jetstar Pacific Airways:JPA)は2015年3月29日から、ハノイ~バンコク線を就航する。同路線は、12月10日から就航するホーチミン~バンコク線に続き、ベトナムとタイを結ぶ同社2つ目の路線となる。 新路...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved