ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

政治記事一覧

ベトナムと南ア、協力関係を戦略的パートナーシップに格上げ (25日)
ファム・ミン・チン首相は訪問先の南アフリカで21日、同国のシリル・ラマポーザ大統領と会見した。両首脳はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップへ格上げすることで一致した。 両国は、経済・貿易・投資を協力の中心とし、市場開放を促進するため、共同作業部会を設置し、今...
チン首相、仏・独・エジプトの首脳らと会見 関係強化で合意 (25日)
11月22日から23日にかけて南アフリカのヨハネスブルグでG20サミット(20か国・地域首脳会議)が開催された。同会議に招待され、同国を訪問したファム・ミン・チン首相は滞在中、フランス、ドイツ、エジプトの首脳と会見し、各国との関係強化に努めた。 チン首相は、エマニュエ...
越韓の国会議長が会談、30年までに貿易額1500億USD目指す (24日)
チャン・タイン・マン国会議長は20日、ベトナムを公式訪問した韓国のウ・ウォンシク(禹元植)国会議長と会談した。 両議長はこの席で、1992年の国交樹立以来、両国関係が良好に発展していることに満足の意を示した。ウ国会議長は、両国は文化面で多くの共通点を持ち、互いに主...
ベトナムとアルジェリア、戦略的パートナーシップに関係格上げ (21日)
アルジェリアを公式訪問したファム・ミン・チン首相は、首都アルジェで19日、同国のシフィ・グリエブ首相と会談した。両首相はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップに格上げすることで一致した。 両国は1962年に外交関係を樹立した。チン首相は、両国が60年以上にわたり...
ラム書記長、スロバキア国防相と会見 国防・経済協力拡大 (20日)
トー・ラム書記長は18日、ベトナムを公式訪問中のスロバキアのロベルト・カリニャーク副首相 兼 国防相と会見した。 ラム書記長は、今回の訪問は両国の外交関係樹立75周年(1950年~2025年)の節目に当たり、伝統的友好関係の深化において意義があると強調した。 ...
フエ市など3省・市、新人民委主席が就任 (20日)
各地方自治体での人事異動により、◇北中部地方フエ市、◇同ゲアン省、◇東南部地方ドンナイ省の人民委員会主席が交代となった。 新主席に就任した3人は以下の通り。 ◇フエ市人民委員会主席:グエン・カック・トアン氏 +年齢:1970年生まれの55歳 +出身地:南中部地方...
ベトナムとクウェート、戦略的パートナーシップに関係格上げ (19日)
ファム・ミン・チン首相は訪問先のクウェートで17日、同国のアフマド・アブドゥッラー首相と会談した。双方はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップに格上げすることで一致した。 両首相は、両国関係が貿易、投資、エネルギー、教育、労働など幅広い分野で拡大していると評価...
タイグエン省など5省、新人民委主席が就任 (19日)
各地方自治体での人事異動により、◇東北部地方タイグエン省、◇北中部地方ハティン省、◇南部地方タイニン省、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省、◇同ドンタップ省の人民委員会主席が交代となった。 新主席に就任した5人は以下の通り。 ◇タイグエン省人民委員会主席:ブオン・ク...
バクニン省など4省、新人民委主席が就任 (18日)
各地方自治体での人事異動により、◇北部紅河デルタ地方バクニン省、◇西北部地方ライチャウ省、◇北中部地方クアンチ省、◇南部メコンデルタ地方カマウ省の人民委員会主席が交代となった。 新主席に就任した4人は以下の通り。 ◇バクニン省人民委員会主席:ファム・ホアン・...
訪越の神奈川県知事、ラム書記長と会談 (18日)
神奈川県の黒岩祐治知事は、11日から17日までの日程でベトナムを訪問した。15日には、ハノイ市のベトナム共産党本部でトー・ラム書記長と会談した。 ラム書記長が地方自治体の長と公式の2者会談を行うのは今回が初めて。会談は当初30分の予定だったが、約1時間に及んだ。 ...
ラオカイ省、アイン党委副書記が人民委主席を兼任 (17日)
14日に開かれた西北部地方ラオカイ省人民評議会の会議での決定を受け、同省共産党委員会のグエン・トゥアン・アイン副書記が、同省人民委員会主席(2021~2026年任期)を兼任することが決まった。 アイン氏は1975年生まれの50歳。ハノイ市出身で、経済博士号を有する...
クオン国家主席、初訪越のヨルダン国王と会談 (14日)
ルオン・クオン国家主席は12日、ベトナムを公式訪問したヨルダンのアブドッラー2世国王陛下と会談した。国王のベトナム公式訪問は、両国が外交関係樹立45周年(1980年~2025年)を迎える中で行われたもの。 国家主席は会談で、外交関係の樹立以来、国家元首として初めて...
ラオカイ省人民委主席がニンビン省人民委主席に転任 (14日)
西北部地方ラオカイ省人民委員会主席を務めていたチャン・フイ・トゥアン氏は12日午前、書記局の決定により、北部紅河デルタ地方ニンビン省共産党委員会副書記(2025~2030年任期)に就任した。 また、同日午後にニンビン省人民評議会での選出手続きを経て、同省人民委員会...
ニンビン省人民委主席がフンイエン省人民委主席に転任 (13日)
北部紅河デルタ地方ニンビン省人民委員会主席を務めていたファム・クアン・ゴック氏は11日、書記局の決定により、北部紅河デルタ地方フンイエン省共産党委員会副書記に就任した。また、12日にフンイエン省人民評議会での選出手続きを経て、同省人民委員会主席(2021~2026年任期)を兼任する...
ゲアン省党委書記がハノイ市人民委主席に転任 (12日)
北中部地方ゲアン省共産党委員会書記のグエン・ドゥック・チュン氏が、政治局の決定により、ハノイ市共産党委員会副書記(2025~2030年任期)に転任した。決定は10日に発表された。 チュン氏はこれから開かれる同市人民評議会での選出手続きを経て、同市人民委員会主席を兼...
前ベトナム祖国戦線中央委員長のチエン氏、新国会副議長に選出 (11日)
前ベトナム祖国戦線中央委員長のドー・バン・チエン氏は10日、国会によって国会副議長(2021~2026年任期)に選出された。同氏の就任により、国会副議長は7人体制となる。 チエン氏は1962年生まれの63歳。東北部地方トゥエンクアン省の出身で、農業学士号を有する。...
ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (7日)
ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選出された。 タイン新中央監査委員長は1971年生まれの54歳。北中部地方ゲアン省の出身で、経済学修士号を有する。 経歴について、財政省傘下国家公庫事務部長、国家...
政治総局主任と中央宣伝教育・国民運動委員長、ポスト交代 (6日)
政治局の決定により、チン・バン・クエット人民軍政治総局主任は、中央宣伝教育・国民運動委員長に転任した。決定は4日に発表された。 クエット中央宣伝教育・国民運動委員長は、ベトナム人民軍大将。1966年生まれの59歳、出身地は北部紅河デルタ地方ハイズオン省で、党建設学...
ゴック中央監査委員長、ハノイ市党委書記に転任 (5日)
グエン・ズイ・ゴック中央監査委員長が、政治局の決定により、ハノイ市共産党委員会書記(2025~2030年任期)に就任した。同決定は4日に発表された。 ゴック氏は1964年生まれの61歳。北部紅河デルタ地方フンイエン省出身で、法学修士号の学位を有する。 経歴につ...
ザン国防相、訪越の米戦争長官と会談 協力拡大へ (4日)
ファン・バン・ザン国防相は2日、ベトナムを公式訪問した米国のピート・ヘグセス戦争長官(国防長官)と会談した。ヘグセス戦争長官は2日と3日にベトナムを公式訪問した。 双方は、今回の訪問は越米国交正常化30周年(1995~2025年)の節目にあたる重要な意義を持ち、両国...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
為替レート(VND)/金レート
日本円 [1円]:
163.31 - 171.81
米ドル [1USD]:
26,230 - 26,401
ユーロ [1EUR]:
30,078 - 31,148
金1テール(37.5g):
150,900 - 152,900
※為替レートはSHBよりデータを取得しています。
※金レートはSJCよりデータを取得しています。単位は1000VND。
2025/11/25 18:00 JST更新
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved