ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

政治記事一覧

キエンザン省:省人民委副主席が省人民委主席に昇格 (12/27)
26日に開かれた南部メコンデルタ地方キエンザン省人民評議会の会議で、同省共産党委員会のグエン・タイン・ニャン副書記が同省人民委員会の新主席(2021~2026年任期)に選出された。 キエンザン省人民委員会主席の選出に向
グエン・クエット大将が死去、8月革命の成功に貢献 (12/25)
元国家評議会副議長(現在の国家副主席に相当)のグエン・クエット(本名はグエン・ティエン・バン)大将が23日、第108軍隊中央病院で死去した。102歳だった。 クエット氏は1922年生まれで、出身地は北部紅河デルタ地方フンイ
防衛省、ベトナムへの資材運搬車の譲渡を完了 (12/25)
防衛省・自衛隊は23日、2024年7月に署名した中古資材運搬車の譲渡に係る細目取極及び防衛当局間取り決めに基づく中古資材運搬車2両のベトナム国防省への譲渡を完了した。これは、日越防衛装備品・技術移転協定に基づく初の防衛装備品の移転
人民軍創設80周年記念式典開催、ラム書記長が演説 (24/12/23)
ハノイ市で20日、ベトナム人民軍創設80周年(1944年12月22日~2024年12月22日)および全国民国防祭35周年(1989年12月22日~2024年12月22日)の記念式典が開催された。 式典にはノン・ドゥック・マイン元書記長やルオン・クオ
農業農村開発省と資源環境省、「農業環境省」に統合 (24/12/23)
チャン・ホン・ハー副首相は16日に開かれた農業農村開発省と資源環境省の統合に関する会合で、統合後の名称を「農業環境省(Bo Nong nghiep va Moi truong)」とすることを決定した。 国家構造改革・効率化に関する2017年10
ベトナム・ラオス国防相会談、軍法・国防協力で覚書 (24/12/20)
ファン・バン・ザン国防相は18日、ベトナムを公式訪問中のラオスのカムリエン・ウタカイソーン国防相と会談した。 両国防相は会談で、両国間の国防協力が近年大きな成果をあげ、両国関係の重要な柱の1つとなっており、2020
臨時国会、25年2月に召集 国家構造改革を討議 (24/12/19)
チャン・タイン・マン国会議長は16日、国家構造改革・効率化に関する2017年10月25日付けのベトナム共産党中央執行委員会の決議第18号-NQ/TWの実施の一環として、2025年2月に第15期(2021~2026年)国会の第9回臨時国会を召集すると明らかにし
ザン国防相、訪越のベラルーシ国防相と会談 (24/12/18)
ファン・バン・ザン国防相は17日、ベトナムを公式訪問中のベラルーシのヴィクトル・フレニン国防相と会談した。 ザン国防相は会談で、ベトナムは民族解放・南北統一の戦いにおけるベラルーシを含めた旧ソ連の多大な支援を
フック元国家主席に警告処分、汚職防止規定違反で (24/12/16)
ベトナム共産党政治局は13日に開かれた中央監査委員会の会合で、党員に対する処分として、グエン・スアン・フック元国家主席とチュオン・ホア・ビン元第一副首相に警告処分、チュオン・ティ・マイ元書記局常務に譴(けん)責処分をそれぞれ科
ブー第一外務次官と宮路外務副大臣が会談、日越間の協力強化で一致 (24/12/13)
第8回日本・ベトナム戦略的パートナーシップ対話に出席するため日本を訪問しているグエン・ミン・ブー第一外務次官は12日、午後3時50分から約25分間にわたり、宮路拓馬外務副大臣と会談を行った。 宮路副大臣は、ブー第一
第8回日越戦略的パートナーシップ対話開催、協力具体化を確認 (24/12/13)
東京で12日、第8回日本・ベトナム戦略的パートナーシップ対話が開催された。 日本側から船越健裕 外務審議官と有馬孝典 防衛省防衛政策局次長のほか外務省、防衛省の関係者が、ベトナム側からグエン・ミン・ブー第一外務次
クアンビン省:ドンホイ市党委書記が省人民委主席に昇格 (24/12/12)
11日に開かれた北中部地方クアンビン省人民評議会の会議で、同省共産党委員会のチャン・フォン副書記が全会一致で同省人民委員会の新主席(2021~2026年任期)に選出された。 同省人民委員会主席の選出に向けた準備の一環と
ベトナムと中国、鉄道案件3件関連の政府間合意書交わす (24/12/12)
ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相と中国の王毅(ワン・イー)外交部長は中国・北京で10日、ベトナム・中国二国間協力指導委員会の第16回会議を共催した。 会議の中で、◇ラオカイ~ハノイ~ハイフォン間、◇ランソン~ハノ
クアンチ省:中央傘下企業組織横断党委書記が新党委書記に就任 (24/12/11)
9日に開かれた政治局の決定発表会合で、中央傘下企業組織横断共産党委員会のグエン・ロン・ハイ書記が、北中部地方クアンチ省共産党委員会新書記(2020年~2025年任期)に選出された。 ハイ新書記は、国会事務総長・国会官房
クアンニン省:アグリバンク会長が新人民委主席に就任 (24/12/11)
10日に開かれた東北部地方クアンニン省人民評議会の会議で、ベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク=Agribank)のファム・ドゥック・アン会長が、同省人民委員会の新主席(2021~2026年任期)に選出された。 これに先立って
バクニン省:初の人民公安専用空港を着工 (24/12/11)
北部紅河デルタ地方バクニン省ザービン郡(huyen Gia Binh)で10日、ファム・ミン・チン首相の立会いのもと、ベトナム人民公安専用のザービン空港の着工式が執り行われた。 ザービン空港は初の人民公安専用空港となる。同空
イエンバイ省:人民委員会新主席にアイン党委副書記が選出 (24/12/10)
9日に開かれた西北部地方イエンバイ省人民評議会の会議で、同省共産党委員会のグエン・トゥアン・アイン副書記が同省人民委員会の新主席(2021~2026年任期)に選出された。 アイン氏は1975年生まれの49歳。ハノイ市出身で、
訪日のマン国会議長、参議院を訪問 協力覚書に署名 (24/12/9)
参議院議長の招きにより3日から7日までの日程で日本を公式訪問していたチャン・タイン・マン国会議長一行は5日、参議院を訪問し、関口昌一議長、長浜博行副議長、牧野京夫議院運営委員長及び議院運営委員会理事と懇談を行った。
訪日のマン国会議長、石破首相を表敬 協力強化で一致 (24/12/6)
石破茂内閣総理大臣は5日午後5時20分から15分間にわたり、参議院議長の招きにより日本を公式訪問しているチャン・タイン・マン国会議長による表敬を受けた。 石破首相は冒頭、マン国会議長の訪日を歓迎するとともに、10月
マン国会議長が訪日、天皇皇后両陛下と衆議院議長と懇談 (24/12/5)
チャン・タイン・マン国会議長は、関口昌一参議院議長の招きを受けて、3日から7日までの日程で日本を公式訪問している。ベトナムの国会議長が日本を公式訪問するのは12年ぶりとなる。 マン国会議長とグエン・ティ・
前へ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved