![]() (C) baomoi ![]() |
商工省によると、11月の国内ビール生産量は前年同月比+15%増の2億7390万リットルで、2013年1~11月の国内ビール生産量は、前年同期比+7.8%増の26億7000万リットルに達した。
このうち、国内ビールメーカー最大手、サイゴンビール・アルコール飲料総公社(サベコ)の生産量は11億9000万リットル、ハノイビール・アルコール飲料総公社(ハベコ)は4億9090万リットルだった。ベトナム・ビール・アルコール・ソフトドリンク協会(VBA)は、2013年の生産量の目標として29億リットルを掲げている。
ベトナムの年間ビール消費量は、常に世界で25位以内に入り、アジアで3位、東南アジア地域ではトップの座を連続して維持している。年間消費量が前年を15%以上上回る右肩上がりの状態だ。
ベトナムでは、ハイネケンなど外国ブランドのビールが好まれる傾向がある。2010年にはハイネケンだけで2億リットル消費された。世界の170か国中で米国、フランスに次いで3番目に多く、2015年にはベトナムが世界一になると予測されている。