イメージ画像 |
5月も引き続き、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連のニュースが中心となりました。4月の社会的隔離措置が終わり「新しい日常」が始まる中で、収束後に向けた動きがみられるようになりました。
ベトナム国内の新型コロナウイルス感染者数は5月29日時点で327人、海外からの入国者を除く新規感染は43日以上続けてゼロ人となっています。
また、5月は第14期(2016~2021年)第9回国会が開幕しました。会期は6月19日までで、新型コロナウイルス感染予防のため会期を2回に分け、通常の国会での会議とビデオ通話によるオンライン会議を組み合わせる形で実施しています。
5月4日配信
バンブー航空、ベトナム~日本線を新規就航へ―国交省が許可
全国で学校再開、3か月ぶり
5月11日配信
ベトナム航空、ベトナム~日本路線の運休を6月末まで延長
5月13日配信
新型コロナ禍の年初4か月、ベトナム全国の失業者数は67万人
主要上場企業30社の1-3月期業績、新型コロナ禍で打撃
5月18日配信
ユニクロ、ホーチミン2号店オープン マリメッココラボも
5月20日配信
新型コロナで立ち往生の外国人、滞在期間を6月30日まで延長可能
海外からのベトナム人帰国便、6月中旬までに21便運航
5月21日配信
4月の訪日ベトナム人わずか200人、前年同月比▲99.6%減 新型コロナ禍で
第14期第9回国会が開幕、公務員の最低賃金引き上げ見送り提案
このほかの主要ニュースは、「2020年5月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 12月のベトジョー記事10選:新型コロナワクチン治験開始、20年GDP成長率など (2021/01/05)
・ 11月のベトジョー記事10選:国会閉幕、RCEP協定署名など (2020/12/01)
・ 10月のベトジョー記事10選:菅首相初訪越、豪雨・台風被害など (2020/11/02)
・ 9月のベトジョー記事10選:新型コロナ第2波収束、国際線運航再開など (2020/10/01)
・ 8月のベトジョー記事10選:新型コロナ第2波、EVFTA発効など (2020/09/02)
・ 7月のベトジョー記事10選:新型コロナ99日ぶり市中感染・初の死者など (2020/08/03)
・ 6月のベトジョー記事10選:日越の往来制限緩和、国会閉幕など (2020/07/02)
・ 4月のベトジョー記事10選:新型コロナで社会的隔離措置など (2020/05/04)

から



)
)

)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













