ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

明治、粉ミルク事業拡大でベトナムに新会社を設立

2021/03/15 03:41 JST配信
(C) 明治
(C) 明治 写真の拡大

 株式会社明治(東京都中央区)は、ベトナムにおける乳幼児用粉ミルク事業の拡大に対応し、海外市場での持続的な成長基盤を確立することを目的として、新会社「メイジフードベトナム(Meiji Food Vietnam)」をハノイ市に設立する。

 メイジフードベトナムでは、乳幼児用粉ミルクなどの輸入・販売を手掛ける。資本金は434億VND(約2億円)で、明治が100%出資する。4月より事業を開始する予定。

 現在、明治のベトナムでの乳幼児用粉ミルク事業は主に日本から製品を輸入しており、業績は順調に拡大している。また、ベトナムは年間出生数が約150万人と日本の約1.7倍で、今後も市場が拡大する見通しだ。

 こうした中、ベトナムに新会社を設立することにより、より迅速で効果的な営業活動を展開すると共に、地域に根付いた事業展開の実現を目指す。

 また、明治はベトナムにおける女性の低栄養問題の解決に向けて、2018年より工場で働く女性従業員の健康状態を改善するために「女子工場労働者の栄養改善事業」の取り組みを進めている。

 この取り組みは、栄養士が工場で働く女性従業員に対して行う栄養教育や栄養強化ミルクの提供・販売を通じて継続的に栄養状態を改善してもらうことを目的としている。ベトナムのハノイ医科大学とも協力し、国際協力機構(JICA)のSDGsビジネス支援事業にも採択されている。

Clip to Evernote
[2021年3月12日 株式会社明治ニュースリリース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [日系]
旭ダイヤモンド工業、ベトナムに販売子会社を設立 (14:21)
 ダイヤモンド工具総合メーカーの旭ダイヤモンド工業株式会社(東京都千代田区)は17日、ベトナムのハノイ市近郊に販売子会社を設立すると発表した。  同社はベトナムにおける電子半導体、輸送機器業界への工...>> 続き
日越環境省、50年のカーボンニュートラル実現に向け協力 (14:01)
 日本の環境省とベトナム資源環境省はハノイ市で2月27日、「第8回日本・ベトナム環境政策対話に向けた準備会合」及び「2050年カーボンニュートラルに向けた日ベトナム共同協力計画に基づく第2回合同作業部会」を...>> 続き
ABCマート、ホーチミンに2号店を出店 キッズコーナーも (13:50)
 靴小売店「ABC-MART」を展開する株式会社エービーシー・マート(東京都渋谷区)グループのABCマート・ベトナム(ABC-MART Vietnam、ホーチミン市)は3月24日、ホーチミン市直轄トゥードゥック市トゥーティエム新都...>> 続き
ベトナムICT企業のRabiloo、神奈川県に日本法人を設立 (13:45)
 神奈川県では、企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環として、外国企業の県内立地を支援するワンストップサービスを提供している。このサービスを利用して、オフショアでのシステム開発・販売を手掛けるベ...>> 続き
独立系専門商社の東京マイクロ、ハノイにベトナム現地法人を設立 (4:21)
 日本国内・海外メーカーの精密機械部品や電子、電気部品を中心に幅広く販売する独立系専門商社の東京マイクロ株式会社(東京都大田区)は、ハノイ市にベトナム現地法人「マイクロ・タンロン(MICRO THANG LONG)」...>> 続き
これより過去の記事は、日系記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved