ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

政治記事一覧

ハノイ:党中央執行委員会第6回会議が開幕、工業化と近代化を加速 (22/10/4)
第13期ベトナム共産党中央執行委員会の第6回会議が3日にハノイ市で開幕した。党中央執行委員会は今回の会議で、国の複数の重要事項を討議し、指導方針を打ち出す。 今回の会議で討議する主な重要事項は以下の通り。
チョン書記長、キューバのマレロ首相と会談 (22/10/3)
ベトナム共産党のグエン・フー・チョン書記長は9月29日、ハノイ市の党中央官房で、ベトナムを公式訪問していたキューバのマヌエル・マレロ首相と会談した。マレロ首相は9月28日から10月2日にかけてベトナムを訪問した。 チ
道路総局、「道路局」と「高速道路局」に分離 (22/9/30)
交通運輸省傘下のベトナム道路総局は「ベトナム道路局」と「ベトナム高速道路局」の2つの機関に再編・分離される。 まずは道路局が設立され、交通運輸省の決定第1218号/QD-BGTVTにより10月1日に稼働を開始する。同局は稼働
天皇陛下、訪日のフック国家主席と会見 (22/9/29)
天皇陛下は29日、安倍晋三元首相の国葬に参列するため訪日したグエン・スアン・フック国家主席と会見した。フック氏は安倍氏の突然の逝去を悼み、安倍氏が注力したベトナムと日本の関係強化、特にアジアにおける平和と繁栄のためのベトナム
コロナ禍の特別便認可を巡る汚職事件、第一副首相補佐官を収賄容疑で逮捕 (22/9/29)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を背景に運航された帰国者向け特別便の認可を巡る汚職事件で、公安省傘下の治安捜査機関は27日、ファム・ビン・ミン第一副首相補佐官のグエン・クアン・リン容疑者(男・48歳)を収賄容疑で新たに逮
国会での国の要職者に対する信任投票、23年10月に実施へ (22/9/29)
国会常務委員会は、27日に開いた2023年の国会監視計画実施会議で、2023年10月の第15期(2021~2026年)第6回国会で、国の要職者に対する信任投票を実施することを決めた。 国会が信任投票を行う対象は、◇国家主席、◇首相、
マレーシアに拘束されたベトナムの漁民37人が3か月ぶり帰国、領有権紛争海域で拿捕 (22/9/27)
6月中旬にマレーシア巡視船によって拿捕され、同国当局に身柄を拘束されていたベトナム漁船の乗組員ら37人が釈放され、22日にホーチミン市タンソンニャット国際空港に到着した。 漁民らは同日中に、南中部沿岸地方ダナン市
訪日のフック国家主席、岸田首相と会談 緊密な連携で一致 (22/9/26)
安倍晋三元首相の国葬に参列するため日本を訪問しているグエン・スアン・フック国家主席は、26日午後4時20分から約30分間にわたり岸田文雄首相と首脳会談を行った。 冒頭、岸田首相はフック国家主席に対し、安倍元首相の国
フック国家主席、羽田に到着 安倍元首相の国葬に参列 (22/9/26)
グエン・スアン・フック国家主席率いるベトナム代表団は、安倍晋三元首相の国葬に参列するため、25日午後4時ごろ羽田空港に到着し、日本訪問を開始した。 羽田空港ではブー・ホン・ナム駐日ベトナム特命全権大使と大使夫人
クメール・ルージュ裁判終結、ポル・ポト派元幹部の終身刑が確定 (22/9/23)
カンボジアの旧ポル・ポト政権(1976~1979年)による自国民の虐殺を裁くクメール・ルージュ裁判最高審は22日、訴追された被告の中で唯一の存命者であり、ポル・ポト政権の元幹部であるキュー・サムファン元国家元首(91歳)の控訴審で、無期禁
フック国家主席、安倍元首相の国葬に参列へ 日本政府発表 (22/9/22)
日本政府は22日、安倍晋三元首相の国葬について、217か国・地域・国際機関の代表が参列すると発表した。国葬は9月27日に行われる。 日本政府が発表したリストによると、ベトナムからはグエン・スアン・フック国家主席が参
欧州委員会、ベトナムの違法漁業対策状況を視察へ 警告措置の早期解除に期待 (22/9/21)
レ・バン・タイン副首相は20日、違法・無報告・無規制漁業(IUU漁業)防止国家指導委員会の会合を主催した。 副首相によると、欧州委員会(EC)の責任者が10月下旬にベトナムを訪問し、IUU漁業対策の実施や水産養殖、インフラ
チン首相、中国の李首相と電話会談 両国関係を新たな発展段階へ (22/9/21)
ファム・ミン・チン首相は19日、中国の李克強(リー・クーチアン)首相と電話会談した。 両首相は、ベトナムと中国の関係が各国にとって重要であることを確認し、グエン・フー・チョン書記長と習近平(シー・ジンピン)総書記
ベトナムのソン外相、エリザベス女王の国葬出席で訪英 (22/9/19)
ベトナム外務省によると、ブイ・タイン・ソン外相が19日に英国・ロンドンで行われるエリザベス女王(エリザベス2世)の国葬にベトナム政府代表として出席する。 英国君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリ
ベトナム・ニュージーランド外相会議、多くの分野で協力を強化 (22/9/16)
ブイ・タイン・ソン外相はニュージーランドを公式訪問し、14日に同国のナナイア・マフタ(Nanaia Mahuta)外相と第1回ベトナム・ニュージーランド外相会議を共催した。 今回の活動は、ベトナム・ニュージーランド戦略的パー
韓国海軍の艦船2隻がサイゴン港に寄航、合同演習も (22/9/15)
韓国海軍の代表団を乗せた艦船2隻が14日午前、ホーチミン市のサイゴン港に寄航した。代表団は17日まで3日間にわたりベトナムに滞在する。 今回のベトナム訪問は、ベトナムと韓国の外交関係樹立30周年を記念する活動の一環
マイ中央組織委員長が訪日、岸田首相を表敬 緊密な連携で一致 (22/9/15)
岸田文雄内閣総理大臣は14日午前、訪日中のチュオン・ティ・マイ中央組織委員長 兼 越日友好議員連盟会長による表敬を受けた。 岸田首相は冒頭、今年5月にベトナムを訪問した際の歓迎に謝意を述べるとともに、今後両国の議
越米国防政策対話、協力の方向性など討議 (22/9/14)
ホアン・スアン・チエン国防次官とインド太平洋安全保障問題担当のエリー・ラトナー国防次官補はハノイ市で12日午前、ベトナムと米国の国防政策対話を共催した。双方はこの席で、これまでの二国間国防協力の成果を評価し、今後の協力の方向
フエ国会議長、カンボジアのヘン・サムリン議長と会談 国境画定に注力 (22/9/14)
ブオン・ディン・フエ国会議長は国会議事堂で12日午後、ベトナムを公式訪問中のカンボジアのヘン・サムリン国民議会議長と会談した。 フエ国会議長は、今年でベトナム・カンボジア外交関係樹立55周年を迎えるにあたり、今
ベトナム・ラオス・カンボジア、合同捜索救難演習を実施 (22/9/13)
ベトナム、ラオス、カンボジアの3か国の軍隊による合同捜索救難演習の開会式が10日、ラオスの首都ビエンチャン市の郊外で開催された。 同3か国の軍隊が、自然災害などの対応力を向上させる目的で合同演習を実施するのはこ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved