ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:チョロンにナイトストリートを設置、市商工局が意見聴取

2023/03/17 16:16 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 ホーチミン市商工局は現在、同市のチョロン地区にナイトストリートを設置する案について、ホーチミン市人民委員会への提出に先立って関連機関に意見聴取を行っている。

 これは、同市の5区、6区、8区、11区に跨るベトナム最大の中華街として知られるチョロン地区のうち、6区のビンタイ市場の周辺に位置するグエンフウタン(Nguyen Huu Than)通り、タップムオイ(Thap Muoi)通り、レタンケー(Le Tan Ke)通り、チャンビン(Tran Binh)通りの4つの通り、総面積1500m2のエリアでナイトストリートを展開するもの。

 毎日18時から、飲食店や土産物店、文化交流ステージなどを展開する計画だ。エリア内には23台のキッチンカーを設置し、このうち9台は昔のチョロンをイメージしたデザインで、中華料理を提供する。ナイトストリートには毎晩約2000人が訪問する見込みで、併せて駐車場・駐輪場の設置や公衆トイレの設置・改修も行う。

 6区人民委員会は、ナイトストリートを2段階に分けて展開することを提案している。2023年末にかけて市民に意見聴取を行い、同市人民委員会に同案を提出し、投資家を選択する。次の5年間は実際にナイトストリートを展開し、定期的に評価し、適宜調整を行う。

 6区人民委員会は、チョロンナイトストリートはビンタイ市場を中心とする文化活動、商業、サービス、娯楽、観光の新たなスポットとなり、地元の夜間経済(ナイトタイムエコノミー)の発展にも貢献すると期待を寄せている。

 現在、ホーチミン市には、歩行者天国として1区グエンフエ(Nguyen Hue)通りと1区ブイビエン(Bui Vien)通り、飲食街として4区ビンカイン(Vinh Khanh)通りと6区ハウザン(Hau Giang)通り、10区クアンチュン(Quang Trung)通りと10区ホーティキー(Ho Thi Ky)通り、3区グエントゥオンヒエン(Nguyen Thuong Hien)通りがある。また、フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りにも飲食街を設置する計画がある。

Clip to Evernote
[VnExpress 00:00 16/03/2023, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [観光]
ビザ免除滞在期間、30日間への延長を提案 ベトナム公安省 (20日)
 ベトナム公安省は17日、外国人の出入国・トランジット・居住に関する法律の一部を改正・補足すべく草案を発表した。現在、同省が意見聴取を行っている。ノービザ(ビザ免除)の滞在可能期間については、現行の15...>> 続き
ベトナム航空、国内線でビジネスクラスに無料アップグレード (20日)
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、一部の国内線を対象に、エコノミークラス(エコノミーフレックス、エコノミークラシック)からビジネスクラスへの無料アップグレードサービスを実施している。  対象...>> 続き
ベトジェットエア、ホーチミン~ブリスベン線を6月16日就航 (17日)
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は6月16日、ホーチミン市とオーストラリアのクイーンズランド州ブリスベンを結ぶ直行便を就航する。  ベトナムとオーストラリアの外交関係樹立...>> 続き
越中の国境検問所から中国人団体旅行客が3年ぶり入国 (16日)
 15日、ベトナムと中国の国境にある複数の国境検問所から、中国人団体旅行客らが3年ぶりにベトナムに入国した。中国政府が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する規制を緩和したことを受け、中国の旅行会社...>> 続き
チン首相、ビザ免除対象国の増加やビザ免除期間の延長を指示 (16日)
 ファム・ミン・チン首相は15日、観光の発展加速を議題にした全国オンライン会議で、外国人がベトナムに入国する際の査証(ビザ)免除対象国の増加やビザ免除期間の延長、電子ビザ適用範囲の拡大、国内外の航空会...>> 続き
これより過去の記事は、観光記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved