ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ビンズオン省:集中IT地区を設立へ、首相決定 (5/16)
グエン・チー・ズン副首相はこのほど、東南部地方ビンズオン省にビンズオン集中IT地区を設立する首相決定第890号/QD-TTgに代行署名した。 集中IT地区は省都トゥーザウモット市(TP. Thu Dau Mot)のビンズオン工業・サービス
台湾鴻海子会社、旧マイクロソフト傘下企業を完全子会社化 (5/16)
電子機器受託生産(EMS)で世界最大手の台湾フォックスコン・テクノロジー・グループ(Foxconn Technology Group=鴻海)は、フシャン・テクノロジー・ベトナム(Fushan Technology Vietnam)株を追加取得し、100%子会社化する。
気候テックのアルテルノ、日系ファンドなどから100万USD調達 (5/15)
クライメートテック(気候テック)分野の地場スタートアップ企業のアルテルノ(Alterno)はこのほど、プレシリーズAラウンドで計100万USD(約1億4600万円)の出資を獲得した。 同ラウンドは、アントロッド・キャピタル・アジア(U
地場ドローンメーカー、韓国企業と提携 山火事感知システム導入へ (5/15)
ソフトウェア開発などを手掛ける韓国のスフィアAX(SPHERE AX)はこのほど、ベトナム国防省のドローン製造ライセンスを有し、ベトナム唯一のドローンメーカーであるGTELロボット(GTEL ROBOT、ハノイ市)との間で、ベトナムの山林保護プロジェク
キムガングループ、韓国広告代理店と提携 屋外広告事業を拡大へ (5/15)
韓国ロッテグループ傘下の広告代理店である大弘企画(Daehong Communications)はこのほど、同社ベトナム法人の大弘コミュニケーションズ・ベトナム(Daehong Communications Vietnam)が、ベトナムの大手広告代理店キムガングループ(Ki...
ビンG系ビンスピード、南北高速鉄道プロジェクトへの投資申請 (5/15)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)系のビンスピード(VinSpeed)は14日、南北高速鉄道プロジェクトへの投資を申請した。
ハイフォン:ラックフエン港湾地区の第3・4埠頭が稼働開始 (5/15)
北部紅河デルタ地方ハイフォン市に本拠を置く国営系港湾運営大手ハイフォン港[PHP](Hai Phong Port)とベトナム海事水路局は13日、同市のディンブー・カッ
ドンナイ省:南部最大規模の水力発電所を拡張、出力1.5倍に (5/15)
東南部地方ドンナイ省人民委員会は、ベトナム電力グループ(EVN)に対し、南部最大規模の水力発電所であるチアン水力発電所の拡張プロジェクト実施のための土地を賃貸する決定を下した。 決定第1522号/QD-UBNDによると、同省
ゲアン省:空港にビンファスト製EV充電スタンドを設置、国内初 (5/15)
北中部地方ゲアン省ビン国際空港は、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(Vin
ビンファスト、小型EVバンをお披露目 貨物輸送のグリーン化へ (5/14)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、小型EVバン「ビンファストE
タイビン省:高速道路のナムディン~タイビン区間を着工 (5/14)
北部紅河デルタ地方タイビン省で12日、ニンビン~ハイフォン間高速道路のナムディン~タイビン区間の着工式が行われた。着工式にはファム・ミン・チン首相などが出席した。 同区間は全長60.9km、幅24.5m、4車線で、北部紅
米マーフィー、ベトナム沖で新たな油層発見 2500バレル試験生産 (5/14)
米国の石油開発会社マーフィー・オイル(Murphy Oil)はこのほど、ベトナム沖のクーロン盆地15-1/05鉱区にあるラックダーホン(Lac Da Hong)-1X試掘井で、新たに油層を発見したと発表した。 発見した油層の厚さは32mにわたる
ビンEVタクシー、ハノイでフードデリバリー事業に参入 (5/13)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社グ
ベトナムとロシアの国営エネ企業、LNGサプライチェーン構築を推進 (5/13)
トー・ラム書記長は11日、ロシア公式訪問の一環として、ロシア国営石油会社ザルベジネフチ(Zarubezhneft)のセルゲイ・クドリャショフ(Sergei Kudryashov)社長とモスクワで会見した。 クドリャショフ社長はこの席で、同社と
ビンパール、ロシア大手旅行会社4社と提携 (5/13)
ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社で、国内トップの観光・リゾート・娯楽ブランドである
VNVC、ロシア開発がん治療ワクチンのベトナム導入目指す (5/13)
ベトナムワクチン株式会社(VNVC)はロシアの首都モスクワで10日、ロシア政府系金融機関であるロシア直接投資基金(Russian Direct Investment Fund=RDIF)との間で、先進的なワクチンおよびバイオ医薬品の研究・技術移転・生産に関する戦略的
THミルク、ロシア西部に大規模な乳製品工場を竣工 (5/13)
乳製品製造大手THミルク(TH Milk)は11日、ロシア西部のカルーガ州ボロフスク地区で乳製品加工工場の竣工式を開催した。竣工式には、ロシアを公式訪問したトー・ラム書記長やロシアのドミトリー・チェルニシェンコ副首相をはじめ、両国の政府
韓国水資源公社、地場水処理会社株30%取得 上水道を管理 (5/13)
韓国水資源公社はこのほど、マレーシアの送電設備事業者ロハス・テクニック(Rohas Tecnic)の子会社で浄水場の建設などを行うRBCウォーター(RBC Water)と、南部メコンデルタ地方ロンアン省にある地場水処理会社フーミービン投資建設(Phu My V
ベトナム企業の93%が顧客コミュニケーションにAI活用 (5/13)
世界大手の会計事務所デロイト(Deloitte)の報告書「AIフォー・ビジネス(AI for Business)」によると、ベトナム企業の93%が顧客とのコミュニケーションやアプローチにおいて少なくとも一つの人工知能(AI)ツールを導入していることが明らかに
平均電気料金、5月10日から+4.8%引き上げ 今年初 (5/12)
商工省傘下のベトナム電力グループ(EVN)は同省承認のもと、平均電気料金の引き上げに関する決定を発表した。電気料金引き上げは2024年10月以来7か月ぶりで、今年に入ってからは初めて。 これにより、5月10日以降の消費量1k
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved