ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

フーイエン省に日本企業の冷蔵システムを導入、コールドチェーンシステム構築へ (21/10/14)
山田滝雄駐ベトナム日本国特命全権大使は12日、日本政府拠出金によりアジア生産性機構(APO)が実施する「コールドチェーンシステムの構築のための能力強化プロジェクト」のオンライン署名式に出席した。プロジェクトへの拠出額は2億円。
ベトナムオフショア開発の「サビテックジャパン」設立、日越に拠点 (21/10/12)
日本向けオフショア開発サービス事業を展開するサビテックジャパン株式会社(東京オフィス:東京都千代田区、ベトナムオフィス:ハノイ市)がこのほど設立された。 日本とベトナムにオフィスを構え、オフショア開発だけでな
キヤノンITソリューションズ、MATベトナムの全持分を関東物産に譲渡 (21/10/12)
キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(キヤノンITS、東京都港区)は、キヤノンITSおよび子会社のマテリアル・オートメーション・タイランド(Material Automation (Thailand))が保有するMATベトナム(M
農林水産省、ビントゥアン省のドラゴンフルーツを地理的表示登録 (21/10/11)
日本の農林水産省は7日、ベトナムの「ビントゥアンドラゴンフルーツ」を特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき地理的表示(GI)として登録した。 地理的表示保護制度は、地域で長年育まれた特別な
マネーフォワード、電子インボイス関連サービスのBizziに出資 (21/10/8)
PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供を手掛ける株式会社マネーフォワード(東京都港区)は、同社が運営するマネーフォワードファンドを通じて、ベトナムで電子請求書受領管理サービスや経費精算サービスを開発・提供するBIZZIBOTS(
JAXA、イプシロンロケット5号機の打ち上げ再延期 ベトナム製超小型衛星搭載 (21/10/7)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA、東京都調布市)は7日、同日に予定していた内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡)からのイプシロンロケット5号機の打ち上げについて、上空の風が打ち上げ時の制約条件を満たさないため、同日の打
国際労務管理財団、ハティン省と人材育成交流事業で連携協定 (21/10/7)
公益財団法人国際労務管理財団(IPM、東京都新宿区)は、北中部地方ハティン省との間で「人材育成交流事業に係る連携協定」に調印した。調印式は、新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、テレビ会議で実施した。 「人材育成
Plastics Management Index、ベトナムは11位 低中所得国トップ (21/10/6)
エコノミスト・インパクトと公益財団法人 日本財団が共同で実施する海洋環境イニシアティブであるBack to Blueは5日、Plastic Management Index(PMI)の報告書第1版を発表した。 この指数は、5大陸の世界25か国を対象に、プ
DAC、ベトナムの開発拠点を統合でテクノロジー対応力強化 (21/10/6)
インターネット広告代理店のデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(東京都渋谷区、以下DAC)は、開発領域の拡大および効率向上を目指して、ベトナムにおける開発拠点を統合し、DAC DATA TECHNOLOGY VIETNAM JOINT STOCK COMPAN
JAXA、イプシロンロケット5号機を7日に打ち上げ ベトナム製超小型衛星搭載 (21/10/6)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA、東京都調布市)は5日、革新的衛星技術実証2号機を搭載したイプシロンロケット5号機の打ち上げについて、打ち上げ日時を10月7日9時51分21秒(日本標準時)に再設定した。 JAXAは、
在ベトナム日系企業の給与動向、部長クラスの上昇率+10%以上 ICONIC調査 (21/10/5)
グローバル人材総合サービスを手掛けるICONIC(ホーチミン市)は、在ベトナム日系企業214社(総従業員数2万9721人)を対象に実施したベトナム人従業員の給与動向に関するアンケート調査の2021年版データを発表した。 同調査は
環境省「脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務」でベトナム案件1件採択 (21/10/5)
日本の環境省はこのほど、令和3年度(2021年度)「脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務」(2次)として2件の事業を採択した。このうち1件がベトナム関連となっている。 採択されたベトナム関連のプロジェクトは以下
ナカノアパレル、ゲアン省にベトナム工場を新設 (21/10/5)
繊維二次製品の製造販売を手掛ける株式会社ナカノアパレル(東京都中央区)は、北中部地方ゲアン省ビン市にある新規工業区域でベトナム新工場を立ち上げる。2022年10月に操業を開始する予定で建設を進めている。 総敷地面積6
イーレックス、ベトナムのバイオマス発電事業に出資参画 海外第1号案件 (21/10/4)
再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、ベトナムでのバイオマス発電所の建設・運営を目的に設立されたハウザン・バイオエネルギー(Hau Giang Bio Energy)に出資参画し、51%を出資する。同社にとって海外
日立、バオベト保険と提携 AI・医療ビッグデータ活用 (21/10/4)
株式会社日立製作所(東京都千代田区)と日立のベトナム現地法人である日立アジア(ベトナム)(Hitachi Asia (Vietnam))、ベトナム最大手の国営保険会社であるバオベト保険(Bao Viet Insurance、ハノイ市)の3社はこのほど、人工知能(AI)やビ...
環境省「二国間クレジット制度資金支援事業」でベトナム案件5件採択 (21/10/4)
日本の環境省はこのほど、令和3年度(2021年度)「二国間クレジット制度(JCM)資金支援事業のうち設備補助事業」の採択案件(第2次採択分)として19件を選定した。このうち5件がベトナム関連となっている。 第2次採択分の選定事
JAXA、イプシロンロケット5号機の打ち上げ延期 ベトナム製超小型衛星搭載 (21/10/1)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA、東京都調布市)は1日、内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡)から同日9時51分21秒(日本標準時)に予定していたイプシロンロケット5号機の打ち上げについて、ロケットの自動カウントダウンシーケン
ベトナム戦争漫画『ディエンビエンフー』、「完全完結計画」スタート (21/10/1)
複数の出版社を渡り歩き、2018年にようやく完結したベトナム戦争を描いた大長編漫画『ディエンビエンフー』シリーズは、現在、作者・西島大介の個人電子出版レーベル「島島」から小学館版全12巻(未完)に角川版1巻(未完)を加えた『
FPTジャパンとDirbato、DXやシステム開発で業務提携 (21/9/30)
通信・IT分野最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下FPTソフトウェア(FPT Software)の日本法人であるFPTジャパンホールディングス株式会社(東京都港
在ダナン領事事務所、10月1日より移転 (21/9/30)
南中部沿岸地方ダナン市にある在ダナン領事事務所は、10月1日より新事務所に移転する。 移転作業に伴い、9月30日は代表電話が不通となる。この間、各種問い合わせはメール<r
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved