ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

気持ちを伝えたい人をサポートする「告白屋」、得たのは利益ではなく愛の価値

2023/04/16 10:11 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 ある日の夜、グエン・タオさん(女性・22歳)はパソコンの前に座り、一言一句を入念にチェックしながら、顧客のラブレターを完成させていた。

 「告白屋」としてラブレターの校正をしているタオさんは、自分のサービスについてこう説明する。「内容はお客さん自身の気持ちですが、私は文字や音によって、それをより甘く表現するという任務があります」。

 告白屋というアイデアは、2022年3月にタオさんが友人に「ひそかに好きな相手がいても、気持ちを伝える勇気がなかったら?」と聞かれたことがきっかけで生まれた。

 友人の「恋愛アドバイザー」を何度か務めたタオさんは、他にも多くの友人が同じような状況にあることに気づいた。好きな人がいても、自分の言葉で相手を説得する自信がなく、あえて告白しようとしないのだ。

 2022年7月、タオさんはSNSの学生グループに、手紙や音声で告白のお手伝いをします、と投稿した。わずか12時間で、この投稿は700件余りのリアクションと130件のコメントを集め、次々と「注文」が入った。

 タオさんは、「告白屋」はお見合いサービスでもなければ告白代行サービスでもない、と付け加える。タオさんのサービスは、顧客が自分の好きな人に向けてしたためたラブレターをより誠実でより甘い言葉に直したり、よりスペシャルな告白の音声を作ったりするのを手伝うというものだ。料金は手紙や音声など種類によって1件につき7万~16万VND(約390~900円)となっている。

 当初の目標は、顧客が告白する際に緊張したり混乱したりしなくて済むように、そして関係を始めるにあたって自信を持って愛を伝えることができるようにサポートすることだった。

 しかしタオさんは、このサービスを1年余り続けていくうちに、利用者は好きな人に気持ちを伝えたいという人だけではないことに気づいた。昔の恋人や親友、はたまた自分自身に気持ちを伝えたい、というケースもあった。

 「最近は、昔の恋人に気持ちを伝えるサービスが人気ですね」とタオさん。こうしてタオさんは、サービスの対象を拡大することに決めたのだった。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:30 08/04/2023, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [特集]
きっかけは1万VNDの誤送金、運命的に出会った夫婦の物語 (28日)
 今から7年前、ブー・ティ・トゥエットさんは初めて男性からのメッセージを受信した。しかし、それは口説き文句ではなく、返金の申し出だった。  東南部地方ビンフオック省在住のトゥエットさんは、今でもそ...>> 続き
再婚で新郎から「新婦」に、少数民族の同性愛カップル (21日)
 イー・シウ・ニーさん(26歳)は、メイクをして、少数民族のエデ族の伝統衣装を着て、結婚式に臨んだ。1回目の結婚式とは違い、再婚となる今回は「新郎」ではなくニーさん自身が「新婦」だ。  南中部高原地方...>> 続き
店に置き去られた女の子を育てる、バインセオ屋の老夫妻 (14日)
 毎日午前11時近くになると、グエン・バン・チュオンさん夫妻はバインセオの屋台を路地の前まで押して行く。そして、8歳になるビーちゃんは、野菜の包みを抱えて夫妻の後ろをついて行く。  「もう8歳になる...>> 続き
歌声は山を越え、海を越え…ハノイで人気のカラオケ教室に通う人々 (7日)
 4月はじめの午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区キムグウ(Kim Nguu)通りのカラオケ教室の4つのスタジオは、歌を習う生徒で満員だった。  マイクの前で、インストラクターの手振りに合わせて歌うのはキエンさ...>> 続き
ハノイ旧市街の共同便所の上で暮らして40年以上、夫婦の今 (4/30)
 ハノイ市旧市街にある共同便所の屋根上で40年以上暮らしている夫婦がいる。  グエン・フン・ハイさん(男性・88歳)とグエン・ティ・サムさん(女性・78歳)の「家」は、ホアンキエム区ハンバック(Hang Bac)通...>> 続き
これより過去の記事は、特集記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved