ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ドイツ、ベトナムの新デザイン旅券へのビザ発給を一時停止 「出生地わからず本人確認が難航」と説明

2022/07/29 06:44 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大.

 在ベトナム・ドイツ大使館在ホーチミン・ドイツ総領事館は、7月1日から発給が始まったベトナムの新デザインの一般旅券(パスポート)について、所持者に対し査証(ビザ)の発給を一時停止すると発表した。

 理由について、この新デザインのパスポートに所持者の「出生地」が記載されておらず、ドイツ国内の管轄機関による本人確認が難航しているため、現在のところこのパスポートがドイツ国内では認められていないと説明している。

 新デザインのパスポート所持者に既に発給したビザについて、ドイツの外交機関は、ドイツ国境で入国を拒否されるリスクが高いとして、問題のパスポートとビザを利用してドイツに入国しないよう勧告した。

 このトラブルをめぐり、公安省傘下の出入国管理局(A08)の責任者は、「新デザインのパスポートはベトナムの法律と国際民間航空機関(ICAO)の基準に従ったものであり、(出生地の記載がないことについては)過失ではない」とコメントし、「ドイツの今回の一方的な対応について、外交を通じて解決し、国民の権利を保護する」との方針を明らかにした。

 実際のところ、世界の多くの国々のパスポートにも、所持者の出生地が記載されていない。

 なお、新たに発給されたパスポートは、旅券のデザインを規定する公安省の通達第73号/2021/TT-BCAに従った新仕様となり、表紙の色が従来の緑色から紺色に変更されたほか、各ページにベトナムの風景や史跡が印刷されている。ただし、ICチップは埋め込まれていない。ICチップ付きの新仕様のパスポートは年内に発給が開始される予定。

【関連記事】

ドイツ、ベトナムのパスポート所持者に対する複数年ビザの発給再開 (2023/02/20)
出生地欄を追加したパスポートの発行を開始 (2023/01/04)
新デザインのパスポートに出生地欄を追加へ、国会が決議採択 (2022/11/17)
新仕様パスポートに「出生地」欄を追加、15日から 公安省 (2022/09/14)
チェコなど欧州4か国、出生地追記済みの新仕様パスポートを公認 (2022/09/09)
ドイツ、ベトナムの新仕様パスポートを公認 ビザ発給も再開 (2022/08/17)
米国、ベトナムの新パスポート所持者に出生地証明を要求 (2022/08/16)
フィンランド、ベトナムの新仕様パスポートへのビザ発給を一時停止 (2022/08/12)

[VnExpress 17:17 27/07/2022 / Tuoi Tre 18:16 27/07/2022, 09:12 28/07/2022 / Zing 20:14 27/07/2022 / Thanh Nien 12:42 28/07/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
フーコック国際空港、ベトナム空港社からサン空港社に引き渡し (15:32)

 南部メコンデルタ地方アンザン省人民委員会とベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)、南部空港局(SAA)、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下のサ

ダナン三日月リゾートが第2期着工、15階建てホテル棟など建設 (14:05)

 南中部地方ダナン市にある「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Resort & Spa)」は18日、プロジェクト第2期の起工式を開催した。  スパ&リゾートホテルを展開するホテル...

ベトジェットエア、年末・テトに向けて運賃100%割引キャンペーン (13:25)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末とテト(旧正月)のホリデーシーズンに向けて、11月24日(月)から30日(日)まで、すべての路線の航空券を対象に、

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

神戸港、ロンアン港と航路拡大や人材育成などで連携 (12:44)

 兵庫県神戸市にある神戸港は17日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)のロンアン港との間で、航路拡大や人材育成などの分野について基本合意書(MOU)を締結した。  ロンアン港は、2023年にコンテナの取り扱い...

ラム書記長、スロバキア国防相と会見 国防・経済協力拡大 (6:53)

 トー・ラム書記長は18日、ベトナムを公式訪問中のスロバキアのロベルト・カリニャーク副首相 兼 国防相と会見した。  ラム書記長は、今回の訪問は両国の外交関係樹立75周年(1950年~2025年)の節目に当たり...

エースコックベトナム、人気商品ハオハオのプレミアム版を発売 (6:41)

 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)は15日にホーチミン市のイオンモール・タンフーセラドンで開催されたイベントで、主力商品「ハオハオ(Hao Hao)」の高級版となる新商品「ハオハオ・プレミアム(Hao Hao Pr...

ダナン:「MMスーパーセンター・ダナン」開業、面積2万m2 (5:54)

 タイの大手財閥TCCグループ(TCC Group)傘下のMMメガマーケット(MM Mega Market=MMVN)は18日、南中部地方ダナン市ホアカイン街区にショッピングセンター(SC)「MMスーパーセンター・ダナン(MM Supercenter Da Na...

フエ市など3省・市、新人民委主席が就任 (5:35)

 各地方自治体での人事異動により、◇北中部地方フエ市、◇同ゲアン省、◇東南部地方ドンナイ省の人民委員会主席が交代となった。  新主席に就任した3人は以下の通り。 ◇フエ市人民委員会主席:グエン・カッ...

日本電波ニュース社、ベトナム事務所を再開 (4:22)

 ベトナム外務省は17日、株式会社日本電波ニュース社(NDN、東京都港区)に対し、ベトナム事務所再開の許可証を交付した。交付式にはNDNの上田未生代表取締役や在ベトナム日本国大使館の代表らが出席した。  ...

光学製品の恵和、ベトナム駐在員事務所をハノイに設立へ (4:03)

 光学製品事業や機能製品事業を手掛ける恵和株式会社(東京都中央区)は、ベトナム駐在員事務所をハノイ市に設立する。  同社グループは、中期経営計画の基本方針の1つである経営基盤の強化の一環として、海外...

OKI、ハイフォンの新工場を本格稼働 ATMなどの生産能力拡大 (3:26)

 沖電気工業株式会社(OKI、東京都港区)は、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のチャンズエ工業団地の生産拠点「OKIベトナム(OKI VIET NAM)」をリニューアルし、9月より新工場として本格稼働を開始した。  これ...

25年10月の新設外資企業413件、前年同月比+42% (2:47)

 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年10月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所、駐在員事務所の数は前月比+12.2%増、前年同月比+42.4%増の413件で、うち会社が387件、営業所が19件、...

ベトナムとクウェート、戦略的パートナーシップに関係格上げ (19日)

 ファム・ミン・チン首相は訪問先のクウェートで17日、同国のアフマド・アブドゥッラー首相と会談した。双方はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップに格上げすることで一致した。  両首相は、両国関...

タイグエン省など5省、新人民委主席が就任 (19日)

 各地方自治体での人事異動により、◇東北部地方タイグエン省、◇北中部地方ハティン省、◇南部地方タイニン省、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省、◇同ドンタップ省の人民委員会主席が交代となった。  新主席に...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved