ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

バインミーのGoogle Doodle、デザイナーはベトナム系女性

2020/03/29 05:50 JST配信
(C) google
(C) google 写真の拡大
(C) thanhnien
(C) thanhnien 写真の拡大

 2020年3月24日、検索エンジン「グーグル(Google)」のロゴデザインに、ベトナムのバインミー(ベトナム風サンドイッチ)が登場した。これは、2011年3月24日に「banh mi」の単語がオックスフォード英語辞典に収録され、今年で9周年を迎えることを記念したもの。

 この「Google Doodle(グーグルドゥードゥル)」は、祝日や記念日、有名な画家や先駆者、科学者の生誕を祝うため、テーマに合わせてグーグルのロゴマークをアレンジするものだ。バインミーのロゴデザインは、ベトナム、日本、米国、カナダ、オーストリア、ドイツ、チェコ、オーストラリア、ニュージーランドなど12か国のグーグルで表示された。

 バインミーのロゴをデザインしたのは、グーグルで働くベトナム系のオリビア・フイン(Olivia Huynh)さん。オリビアさんはこれまでにもグーグルドゥードゥルのイラストを多数手がけてきた。

 オリビアさんは米国のメリーランド・インスティテュート・カレッジ・オブ・アート(MICA)でアニメーションを専攻し、2013年に卒業した。同校のウェブサイトによると、オリビアさんは卒業後、フリーのイラストレーターとして活動し、アメリカ航空宇宙局(NASA)や「デイリー・ビースト(The Daily Beast)」、「バズフィード(BuzzFeed)」、「フォックスADHD(Fox ADHD)」、ニューヨーク大学などにデザインを提供した。学生時代に制作したショートアニメ「Borrowed Light」も、ニューヨークや世界の様々な映画祭で上映された。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 20:10 24/03/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [特集]
自動車修理工の人気TikToker、工場を「スタジオ」に仲間と作る熱い動画 (26日)
 東北部地方フート省タインソン郡タックコアン村在住のレ・ズイ・フンさん(男性・28歳)は、自動車修理工でありながら、100万回再生を超える「ミュージックビデオ」で人気のティックトッカー(TikToker)でもある。...>> 続き
文字と生き方を教える教室、生徒が増えないことを願う先生の思い (19日)
 愛情に飢え、辛い子供時代を経験したホーチミン市在住のフイン・クアン・カイさん(男性・32歳)は、宝くじ売りや資源回収(ベーチャイ=ve chai)の仕事をしながら生活していかなければならない、文字を知らない子...>> 続き
「両腕がなくても両足がある」青年のその後、おとぎ話のような新たな人生 (12日)
 生まれつき両腕がないホー・フウ・ハインさん(男性・23歳)は、高校時代から5年間にわたる交際の末、両家に祝福されながら、幸せいっぱいの結婚式を挙げた。 【過去の関連記事】両腕がなくても両足がある、夢...>> 続き
チリソースで億万長者になったベトナム系米国人 (5日)
 米国ロサンゼルスに移り住んで45年、デビッド・チャン氏(男性・77歳)は、チリソース「シラチャーソース(スリラチャソース=Sriracha Sauce)」を有名ブランドにし、米国で唯一の「チリソースの億万長者」になっ...>> 続き
トルコ大地震の救助活動に参加したベトナム人民軍の救助犬たち (2/26)
 トルコ南部のシリア国境近くで2月6日に発生した大地震を受けて、ベトナムからも被災地に救助隊が派遣された。派遣されたベトナム人民軍の10日間にわたる救助活動の中で最も大きな役割を果たしたのが、人民軍に...>> 続き
これより過去の記事は、特集記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved