ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ウクライナから帰国した越僑たちの新生活、母国語を学ぶ子供も

2022/04/17 10:24 JST配信
(C) tuoitre
(C) tuoitre 写真の拡大
(C) tuoitre
(C) tuoitre 写真の拡大

 ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、戦火を逃れてウクライナからベトナムに帰国した在外ベトナム人(越僑)たちは今、故郷での新生活に慣れようとしているところだ。

 「悲しいですし、ウクライナに残してきた財産も心配です。でも、ベトナムに帰国してから家族と国内旅行に行ったりもしています。私たち家族にとって、母国での滞在期間は今回が最長です」と、グエン・ティ・チャンさん(女性)は語る。

 北中部地方タインホア省トスアン郡出身のチャンさんは、幸いなことに3月8日に運航された最初の特別便でウクライナからベトナムに帰国することができた。「何かを持ってくる暇もありませんでした。今は家族や近所の人たちの愛情のおかげで生活できています」とチャンさん。

 ベトナムに帰国した日から、チャンさん一家はチャンさんの実家に半月滞在し、それから夫の実家に移った。夫の両親は、チャンさん夫婦が第2の故郷に帰れる日がくるまでゆっくり過ごせるよう、小さな家の中に十分なスペースを作ってくれた。

 チャンさんは今から17年前にウクライナに渡り、仕事をして、同郷の男性と結婚した。夫婦が最後にベトナムに帰国したのは10年以上も前のことだ。

 チャンさん夫婦の2人の息子は、今回初めて母国に帰り、初めて祖父母と対面した。「帰国したばかりのとき、子供たちは周りが見知らぬ人ばかりでほとんどコミュニケーションをとろうとせず、スマートフォンをいじってばかりいました。ある日、子供たちを連れて畑に散歩に出かけると、走ったりジャンプしたりと楽しそうにしていたので、毎日午後になると私たち夫婦か両親が子供たちを連れて田園風景を眺めに行くようになりました」とチャンさんは笑う。

 北部紅河デルタ地方ナムディン省ハイハウ郡出身のドー・マイン・ズンさん(男性)の家族も、14年間過ごしたウクライナから帰国して故郷での新生活に慣れようとしているところだ。最初に、夫婦と子供たちはベトナムの暑さに慣れなければならなかった。

前へ   1   2   3   次へ
[Tuoi Tre 07:00 14/04/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [特集]
深夜のバックパッカー街、路上で火を吹き生計を立てる子供たち (10日)
 「眠らない街」、ホーチミン市1区ブイビエン通りのバックパッカー街に音楽が鳴り響き、カラフルなライトが通りを照らす午前0時、それは、子供たちが路上で火を吹く見世物を始める時間でもある。  午前0時、...>> 続き
ベトナム国立音楽院史上初、ピアノ科に合格した盲目のピアニスト (3日)
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市出身のブイ・クアン・カインさん(男性・16歳)は、ハノイ市にあるベトナム国立音楽院の60年余りの歴史の中で、ピアノ科に合格した初めての視覚障がい者だ。  カインさんはこ...>> 続き
ハノイ旧市街の超狭小集合住宅、70人で共同便所1か所 (11/26)
 ハノイ市ホアンキエム区のハンボン(Hang Bong)通りとフーゾアン(Phu Doan)通りの交差点に、ハンボン集合住宅がある。グエン・ゴック・アインさん(女性・55歳)は、自分も旧市街の住人になって人生を変えたいとい...>> 続き
魚に昆虫…男性で賑わうホーチミンのユニークな市場 (11/19)
 観賞魚の愛好家で、ホーチミン市5区にあるルウスアンティン市場を知らない人はいないだろう。この市場は、午前3時から6時まで賑わい、その後は市場ごとすっかり「消えて」しまう。午前6時以降になると、市場の...>> 続き
騙されて中国に渡った女性、28年ぶりに母親とオンラインで涙の再会 (11/12)
 レ・ティ・フオン・マイさん(女性・42歳)は、14歳のときに叔母から「仕事を紹介してあげる」と言われ、中国に連れて行かれた。マイさんは現地の中国人と結婚させられ、ベトナムの家族とは28年間も音信不通だっ...>> 続き
これより過去の記事は、特集記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved