ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

女性が出稼ぎ、男性が子育てする村―別居婚の光と影

2020/02/23 05:12 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 北部紅河デルタ地方タイビン省ドンフン郡ドンタン村(xa Dong Tan, huyen Dong Hung)では、村から海外へ出稼ぎに行く人の4分の3が女性だ。女性は子供たちを夫に任せて故郷を離れる。

 ビンニン村落(thon Vinh Ninh)在住のレ・バン・ドゥックさん(男性・45歳)のところは、妻のヒエウさんが出稼ぎに行って6年余りになる。息子は8歳だ。「息子は幼稚園に行くといつもおやつの店の前に立ってわんわん泣いていました。当時はまったくお金がなかったので、息子を甘やかすために借金帳にサインするほどでした」とドゥックさん。

 妻のヒエウさんは、毎年のテト(旧正月)の時期に20日間ほど帰郷する。妻が自宅にいるとき、ドゥックさんはバイクで遊びに出掛ける。1年間『主夫』を務め上げた埋め合わせだ。

 普段は妻から子供の世話を任されているため、ドゥックさんは仕事に行く代わりに小学校3年生の息子と多くの時間を過ごしている。「私は1週間働けば1か月食べていけるのですが、子供の世話をしているので、妻に寄生している、などと言われることもあります」とため息をつく。

 一方、ブー・バン・アインさん(男性・52歳)は、朝一番に義姉の自宅へ行き、その日に父子で食べる食料を受け取る。アインさんの妻と村の何人かの女性たちは、誘い合って15年前以上前から台湾やマカオに出稼ぎに行っている。

 1年目、妻は毎月800万VND(約3万8300円)以上を仕送りしてきた。しかし翌年から、仕送りは妻の姉の銀行口座に振り込まれるようになった。理由は、アインさんにお金を渡すと、アインさんが無駄遣いをしたり、村の女の子をひっかけに行ったりするのではないかと妻が恐れたからだ。以来、アインさんは何か必要なものや毎日の食料を得るのに義姉の自宅へ行かなければならなくなった。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 01:41 07/02/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [特集]
カンヌ映画祭でカメラ・ドール受賞、ファム・ティエン・アン監督 (4日)
 5月16日から27日にかけてフランスのカンヌで開催された第76回カンヌ国際映画祭で、フランス越僑のトラン・アン・ユン(Tran Anh Hung=チャン・アイン・フン)氏が監督賞を受賞した。さらに今回、ベトナム人のフ...>> 続き
きっかけは1万VNDの誤送金、運命的に出会った夫婦の物語 (5/28)
 今から7年前、ブー・ティ・トゥエットさんは初めて男性からのメッセージを受信した。しかし、それは口説き文句ではなく、返金の申し出だった。  東南部地方ビンフオック省在住のトゥエットさんは、今でもそ...>> 続き
再婚で新郎から「新婦」に、少数民族の同性愛カップル (5/21)
 イー・シウ・ニーさん(26歳)は、メイクをして、少数民族のエデ族の伝統衣装を着て、結婚式に臨んだ。1回目の結婚式とは違い、再婚となる今回は「新郎」ではなくニーさん自身が「新婦」だ。  南中部高原地方...>> 続き
店に置き去られた女の子を育てる、バインセオ屋の老夫妻 (5/14)
 毎日午前11時近くになると、グエン・バン・チュオンさん夫妻はバインセオの屋台を路地の前まで押して行く。そして、8歳になるビーちゃんは、野菜の包みを抱えて夫妻の後ろをついて行く。  「もう8歳になる...>> 続き
歌声は山を越え、海を越え…ハノイで人気のカラオケ教室に通う人々 (5/7)
 4月はじめの午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区キムグウ(Kim Nguu)通りのカラオケ教室の4つのスタジオは、歌を習う生徒で満員だった。  マイクの前で、インストラクターの手振りに合わせて歌うのはキエンさ...>> 続き
これより過去の記事は、特集記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved